ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年07月02日

黄色のキノコ








今年も半分が過ぎちゃいましたねぇ タラ~
この半年で、おっペ家はまだ4回しかキャンプに行ってません・・・ めそめそ
もっと、出撃したいけど、私が子供会の役員やっていたり
子供の予定があったりで、なかなか思い通りはいきませんね しょんぼり
しかも、この先も1ヶ月以上は、出撃出来そうもありませ~ん えーん
でもね、暑いのは苦手だから、夏の間はエアコンの効いた室内がいいかな へへん




さて、この週末は、いろいろと忙しくてピザを作る時間もありませんでした
そんなわけで、特に書くこともないので、キノコのこと書いてみます タラ~


というのも、


我が家の植木鉢に、突然あらわれたんです

黄色のキノコ キノコ2

大きい方で、高さが7cmほど。
なんか、可愛らしいかも チュッ 
食べられる???
黄色のキノコ

夕方見てみると、笠がひらいてました。
黄色のキノコ




こういうの見つけると、すごく気になってしょうがないので、調べてみると・・・


どうやら、コガネキヌカラカサタケ と言うキノコらしいです 注目

熱帯性のキノコで、植木鉢からこのキノコが生えてきて、ビックリ!!
なんて人が意外にたくさんにて、これもビックリです びっくり
毒性については、不明みたいですが、食べた人もいるみたいなので、大丈夫なのかなーわーん

おっぺママは、絶対に食べませんけどね。 タラ~ 


庭や植木鉢にも、結構いろいろなキノコが生えてきますよね。
どこかから胞子が飛んでくるのでしょうか。
それとも、土に混ざっていたのかな。
害のない物なら、いろいろ生えてきても大歓迎で~すあはは












今日はおしまい。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ついにやりました!!
自由研究!! 科学展に行ってきました~
お誕生日おめでとう!!
火薬ロケット作ったってよ!!
モンベルキッズチャレンジ!! 三度目の正直それとも・・・二度あることは三度ある!?
近況報告
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ついにやりました!! (2018-10-01 21:36)
 自由研究!! 科学展に行ってきました~ (2018-09-29 23:21)
 お誕生日おめでとう!! (2018-09-23 22:34)
 火薬ロケット作ったってよ!! (2018-08-02 22:59)
 モンベルキッズチャレンジ!! 三度目の正直それとも・・・二度あることは三度ある!? (2018-04-11 22:04)
 近況報告 (2018-03-10 17:00)
この記事へのコメント
こんにちは。

このキノコ、見たことはありますが名前は知りませんデシタ(^-^;
確かにカラカサタケの特徴(テッペンのあたり)がよく出てマスネ(^-^)

しかし害が無ければ welcome って、女性ではなかなかいないような(^-^)

さすがはひっち君の親御さんデスネ(^-^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年07月02日 22:00
昨日、花壇の手入れをしていたら
ニンジンが出来ていました(笑)
まだ小さくて抜いちゃいましたが、どっかから種が飛んできたのかな?

うちにもそのうちキノコがくるのかな~(笑)

でも、黄色いキノコは食べるのに勇気がいりますね。ってか食べるにはキノコはちと怖い^^;;;
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年07月03日 07:10
GRANADAさん こんばんは~

さすが、いろんなキノコをご存じですね~
カラカサタケなんて、名前すら知りませんでした(>_<)
他にも、いろんなキノコが生えてくるんですけど、名前が判明したのは、初めてです(^^;)

害がある物は、ちょっと困りますよねぇ・・・
クサイのもイヤかも(>_<)
そうじゃなければ、楽しめて得した気分になれますからね(*^_^*)

次は、どんなキノコにあえるか、ちょっと楽しみな今日この頃なんで~す♪
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年07月03日 20:05
yasuっちさん こんばんは~

ニンジンが生えてきたなんて、鳥がタネを運んできたのでしょうか?
鳥は、いろんなタネを運んできますよね~
うちにも、ナンテンやマンリョウなど、いつの間にか育っていて困ってます(^^;)

そのうち、きっとキノコも生えてきますよ~
さすがに、キノコは食べられませんよね(^^;)
食べられそうでも、ちょっと怖いです(>_<)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年07月03日 20:12
こんばんは♪


役員さんだと、ほんと大変ですよね。。。
週末は色々予定が入って潰れちゃいますし。

大変ですが頑張ってくださいね~!
そんでもって、暑い夏が終わる頃にはキャンプに
いっぱい繰り出せますように(*^_^*)

それにしても、黄色いキノコって可愛いですね~!
幸福の黄色いキノコって感じで、幸せいっぱい
運んでくれそう(^v^)
Posted by ムタママムタママ at 2017年07月03日 22:07
ムタママさん こんにちは~

週末に子供会の夏のイベント、ボーリング大会があるので、準備に大忙しです!!
子供達と一緒に楽しめるように、頑張りたいと思います。

黄色のキノコ、可愛らしいですよね~♪
幸せの黄色いキノコって、いい感じ!!
ステキなことがおこりそうな気がしてきました~。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年07月04日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
黄色のキノコ
    コメント(6)