ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月11日

冬キャン キャンペーン始めました!!









ナチュログを見ていると、
暑くても寒くても雨でも、雪が降っても、
キャンプを楽しんでいる方がたくさんいらっしゃいますよね びっくり

流石です・・・
暑さと寒さはなんとか乗り切れるかもしれないけど、
雨と雪中は、無理というか行きたくない・・・・タラ~
軟弱初心者なんです テヘッ


それが、今年の冬は、雪が少ないですよね・・・
実はおっぺ家では冬になると、スキーを楽しむんだけど、今シーズンはまだまだ雪が足りないですわーん

もちろん、スキー場はオープンしているけど、雪が少なすぎ!!
地面が見えていたり石が出ていたりすると、板を傷つけちゃいますから しょんぼり
滑走可能コースも限られてきて、つまらないし、
ベース部にも、ちゃんと積もってからじゃないと行きません。


なかなかスキーに行けないので、
冬キャン行っちゃう?的な雰囲気になってきました にやり


そこで


やってみようよ 楽しい冬キャン!

キャンペーン開催決定

思い切って、冬キャン行っちゃいますか!!
もちろん晴れ限定ですが・・・汗



ちなみに、これは昨シーズンに行った 群馬県 尾瀬岩鞍スキー場
おっぺママは、20年くらい前のスキーウェア タラ~
ゴンドラで、山頂駅まで行って一気に滑り降りますよ~
今は、スキーの時にもヘルメットかぶってますナイス
冬キャン キャンペーン始めました!!

主人がコーチでスパルタスキーレッスン スノーボード
冬キャン キャンペーン始めました!!


あー、雪がもっとふれば、スキーに行けるんだけどなぁ 汗
でも今は、キャンペーン期間中ってことで、冬キャンを楽しむ計画をしてみましたにっこり



冬キャンに必要な物、それは・・・・


なんと言っても

暖房器具


そう、ストーブ です




今のおっぺ家の冬キャン装備は、ホットカーペットとカーボンヒーター
ホットカーペットがあれば、夜も心配なく眠れます 眠い
カーボンヒーターも暖かいですが、使う場所が限られてしまい
料理中とか寒すぎるのはちょっと耐えられませ~ん わーん

確かに、これだけでも何とか行けるけど、もっと温々と過ごしたいのです!!


そうなれば、やっぱり、電源の要らないストーブが欲しい という結論になりました。
薪ストーブに灯油ストーブ
出来ることなら、薪ストーブ欲しいなぁ・・・
小さい薪ストーブもありますよねぇ キラキラ



ではでは、実際に車に載せられるのか、脳内シュミレーション開始人差し指



まずは、薪ストーブ・・・・
これは、なかなか難しいですよ~ガーン
薪ストーブ以外にも、幕よけや煙突など、いろいろと必要だし、
朝、片付けが大変そうだし、
完全に火が消えないと片づけられないですよね? タラ~
薪は現地調達にしないと、車載は厳しそう
荷物を減らしたとしても、かなり厳しそうだなタラ~
でも、雰囲気は良いですよね~ ナイス



灯油ストーブだったら・・・
他の荷物を減らせば、小さい物なら何とか載る?
レインボーストーブは大きすぎ!
ストーブを満タン状態にして運んでも、こぼれない物が希望
アルパカちゃんかフジカちゃんなら、何とかなるかも!?
灯油缶も必要?載るかな・・・




こちらは、受注生産のフジカ・ハイペット 灯油ストーブですね。
フジカのホームページから画像をお借りしてます。
詳しくは こちら をどうぞ
冬キャン キャンペーン始めました!!
冬キャン キャンペーン始めました!!


薪ストーブ、灯油ストーブ、どちらにしても、他の荷物を最小限にしないと無理ですね。


かなり、正確性の低い大雑把な脳内シュミレーションですが、
強引に車に載せる事は無理ではない!!
何とかなるって結果にしちゃいました~テヘッ


どんなに雰囲気がよくても、現実問題として今のおっぺ家に、薪ストーブは難しそう 
現実的に考えると、小さめ灯油ストーブなら何とかなるかもしれません。
防災グッズとしても、役立ちますし!!
ストーブさえあれば、もっと冬キャンに行けそうな気がしちゃいますよね 注目

そんなわけで、我が家の金庫番に、ちょっとお伺いを立ててみると、
意外にもあっさりと購入許可が下りちゃいました びっくり

ちなみに、我が家の金庫番は、韓国品質は好きじゃ無いらしく
フジカ・ハイペットならの条件付きで購入許可が出ております・・・タラ~


金庫番の気が変わらないうちに、さっさと注文しちゃいましたよ~ ウィンク
後は、ストーブの到着を待つだけ にっこり


で、いつ頃届くの???


フジカのストーブ、今 4ヶ月待ち だって!! ガーン


春になったら、我が家にもフジカちゃんがやってくることでしょう・・・・
完全に出遅れているおっぺ家でした 汗


てことは?


やっぱり、やってみようよ 楽しい冬キャン!キャンペーンは中止!? テヘッ




そんなことより大丈夫?我が家の家計 タラ~
カメラ買ったばかりだよねぇ
カードの明細くるのが恐ろしい・・・・
フジカは、到着時の4ヶ月後の支払いだから、なんとかなるかさびっくり














今日はおしまい。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ついにやりました!!
自由研究!! 科学展に行ってきました~
お誕生日おめでとう!!
火薬ロケット作ったってよ!!
モンベルキッズチャレンジ!! 三度目の正直それとも・・・二度あることは三度ある!?
近況報告
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ついにやりました!! (2018-10-01 21:36)
 自由研究!! 科学展に行ってきました~ (2018-09-29 23:21)
 お誕生日おめでとう!! (2018-09-23 22:34)
 火薬ロケット作ったってよ!! (2018-08-02 22:59)
 モンベルキッズチャレンジ!! 三度目の正直それとも・・・二度あることは三度ある!? (2018-04-11 22:04)
 近況報告 (2018-03-10 17:00)
この記事へのコメント
こんばんは♪
とってもタイムリーな話題です(*´∀`)♪
実は我が家も検討中です。

フジカのHPを毎日見ています(笑)
本当に4ヵ月待ちなんですねぇ
春に届いたら妻が怒りそうでフジカ頼めませーん(笑)
そんなに待てないから武井バーナーか!?とか悩んでみたり(;^_^A
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年01月11日 21:40
こんばんは~。
フジカちゃん、おめでとうございます!
これで、冬キャンデビュー間違いなしですね♪
実は、我が家もフジカ注文して、同じく4ヶ月待ちの状態です。オソローです\(^o^)/
今シーズンに間に合うことを祈りましょう!
Posted by みかん at 2017年01月11日 21:51
今週は寒波到来らしいから待ちに待った雪がたくさん降るんじゃない?

先週の3連休は予想外の大雪で雪中キャンプになっちゃったけど、あれはあれで楽しかった!
PICAの初売りならコテージ泊が半額だし、暖房完備だしオススメだよ!

フジカ4ヶ月待ちなのね?
人気なんだなぁ~
納期が早まって早く届くといいね!
Posted by lulululu at 2017年01月11日 21:58
こんばんは〜!

フジカちゃん 良いです!やはり国産は安心です!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
詳細はネタバレするので言いませんが...
やっぱり仕事が違うと思います!
スキーもするんですねぇ〜(^^)
私はボーゲンしか出来ませんが...父ちゃんは雪国の人なので上手です(;^_^A
Posted by みかりんみかりん at 2017年01月11日 23:14
こんにちは。

ってか、まずは・・・

ネ兄 ご購入 ^^

Welcome to フジカちゃん wolrd !
もうね、とっても便利ですよー。
煮込みはできるし、餅も焼けるし ^^

ちなみに万が一フジカちゃんが4月に到着したとしても、活躍の場はありマス(ニヤリ)
ズバリ、嬬恋なら5月でも需要ありますよw

ま、とにかく早く火入れしたいですねー ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年01月12日 00:54
おはようございます!

フジカ買われたんですね~!
いいな~、見た目がいいですよね!
うちは値段の高さから
普通の灯油ストーブに
なりましたー(*_*)

薪ストーブ憧れるのですが、
おっぺママさんと同じ理由で
手が出ません!
片付けが大変そうですからね。

フジカ、到着レポ楽しみに
してますね!
まだかなり先ですけど~。(^^;

では。
Posted by サクサク at 2017年01月12日 07:33
yasuっちさん こんにちは~

やっぱり、この時期は、ストーブ欲しくなっちゃいますよね・・・(^^;)

フジカちゃん、相変わらずの人気ですね!!
4ヶ月待ちって、春になっちゃいますよ。
それでも、今頼まないと、4ヶ月後にも届かないってことで、思い切って頼んじゃいました(^^)

武井バーナーも小さくて車載には優しそう♪
でも、使いこなせる自信がありません(>_<)

お互いに、快適な冬キャンが出来ると良いですね!!
って、うちは今シーズンは無理かも・・・(^^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月12日 10:21
みかんさん こんにちは~

わーい、フジカちゃん待ちの仲間がいた!!
やっぱり、4ヶ月待ちなんですね~
相変わらずの人気商品。
早く届いて欲しいですよね~♪

うちは、注文したばかりなので、4月になっちゃうかも・・・(^^;)
もう、春ですよね。
来シーズンもキャンプ熱が冷めていないことを祈ります(笑)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月12日 10:28
luluさん こんにちは~

ピカの初売りは、すごいお得ですよね!!
来年は、我が家も初売りゲットを狙っていきたいと思います。

それにしても、あの雪、すごかったですよね・・・
luluさんのブログ見ただけで、尻込みしちゃいますよ(>_<)
コテージならなんとか行ける?かな・・・

フジカ、相変わらずの人気です。
ホントは、アルパカならすぐに届くから、と思ったけど、頑固者の主人がねぇ・・・・
なるべく早く届くことを願ってま~す!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月12日 10:36
みかりんさん こんにちは~

なになに?仕事が違うって?
やっぱり、国産は違うのかな~
高くて、時間がかかるのは、安心代だと思う様にします!!

スキー、下手くそですが、大好きなんですよ~
子供が小学校に入ってからは、あまり行けていないのが、さみしいな~(>_<)

ボーゲン、基本ですよね!!
予定外に急斜面に行ってしまったときは、私もボーゲンですよ~
あとで、太ももが筋肉痛になりま~す(笑)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月12日 10:47
GRANADAさん こんにちは~

フジカちゃんwolrdにたどり着くには、まだだいぶかかりそうです・・・(>_<)

GRANADAさんちの車にちゃんと載るんだから、うちだって載せられるはず(笑)
煮炊きにお餅焼き、便利に使わせてもらう予定です!!
来シーズンかもしれませんが・・・(^^;)

5月の嬬恋・・・確かに必要!!
凧とフジカちゃん持って、嬬恋行いっちゃうかも♪

春になるかもしれませんが、届くのが楽しみで~す!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月12日 11:11
サクさん こんにちは~

とうとう買っちゃいました!!
と言っても、4ヶ月待ちですが・・・(^^;)

うちも、普通の灯油ストーブをいろいろ見て回りましたが、なにしろ大きくて・・・・
どう頑張っても、車載が厳しいだろうってことで、無難に灯油ストーブになりました。

薪ストーブは、永遠の憧れですね~
撤収時の事を考えたら、我が家では難しいです(>_<)

忘れた頃に、フジカの到着レポと火入れレポしてみたいと思います!!
いつになることやら・・・
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月12日 11:21
フジカいいですよ~。うちも秋に買いました。
お揃いかな~?
白の反射板付きですよ。
灯油が漏れなくて気に入ってます。
それにもし、故障とかした場合を考えて国産を選びました。
うち、キャンプ用品がよく壊れるんで・・・(汗)

今まさに、家でも使おうと、夫が車から降ろしてきたようです。

早く届くといいですね~
そして、一緒に雪中行きましょう!
楽しいですよ~
Posted by yuri0123yuri0123 at 2017年01月12日 16:14
こんばんは~。

フジカ購入、おめでとうございます!(^^)

いやぁー、薪スト逝って欲しかったー!(笑)

でも、色々ありますからねぇー。

初めの一歩は石油ストーブ・・・・正解だと思います!

到着が楽しみですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年01月12日 22:46
おはようございます!

フジカなんですね!すごいです~♪

間違いない高級品ですね。

うちはデカゴンがレインボー1台では全く暖まらないので今年は石油ストーブ追加しました。
(フジカちゃんじゃないけど・・・)

もし火入れが来シーズンになっても、キャンプ熱冷めないでね~
Posted by JDJD at 2017年01月13日 08:04
yuriさん おはようございま~す!!

やっぱり、秋に買うべきですよね・・・(^^;)
うちも白!!
反射板と整流リング付きにしました~
お揃いみたいなもんです♪

灯油漏れ、すごい気になっていたんです。
ホントに漏れないのかどうか・・・・
yuriさんちのフジカちゃんが大丈夫なら、安心です(笑)

雪中だけは、無理・・・・な気がする(>_<)
行けばなんとかなっちゃうのかな~
ストーブがきてから考えます・・・
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月13日 09:03
TORI PAPAさん おはようございま~す!!

個人的には、絶対に薪ストなんですけどね(^^;)
実際に使うこと考えると、かなり厳しい現実がありまして・・・(>_<)

最初は、灯油ストーブで、冬キャンの楽しさを知るところから始めたいと思います!!

薪ストーブを楽しみたくなれば、近くの河原に行けば大丈夫。
だって、TORI PAPAさんがいるはずですから(笑)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月13日 09:08
JDさん おはようございま~す!!

灯油ストーブにこの値段!!
ちょっとびっくりしたけど、信頼の日本製に懸けてみました(^^;)
かなりの高級品ですね。

デカゴンは大きいから、暖房も大変ですよね!!
ストーブ2台にデカゴン、その他たくさん・・・車載がどんな事になるのか、想像を絶してます!!

>もし火入れが来シーズンになっても、キャンプ熱冷めないでね~
今、一番の心配事はこれなんです・・・・
フジカが、単なる高級防災グッズにならないことを祈るばかりです。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月13日 09:16
こんばんは~

とうとうフジカ購入ですね~
待ち遠しいですが、わくわくしますね。

4ヶ月なんてあっという間ですね~
今年は冬キャンプでお会い出来そうですね~
Posted by ちょみ太ちょみ太 at 2017年01月13日 18:02
ちょみ太さん こんばんは~

とうとう、フジカ注文しちゃいました!!
4ヶ月後って、もう春ですよね・・・・(^^;)
キャンプでなら、まだストーブの季節かな。

冬キャン、ゆめ牧場あたりでお会いできるかも。
イケメン店員を探さなくっちゃ!!
楽しみですね~♪
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月13日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冬キャン キャンペーン始めました!!
    コメント(20)