2017年02月20日
我が家のひな人形
今日の日中は、とっても暖かな感じでしたが、夕方からまとまった雨が降り出しました

この季節は湿りっ気が、嬉しかったりしますよね

これで、あまり洗車しない車の汚れも、少しはきれいになることでしょう

キャンプネタありませんので、すみません

我が家には、女の子がいないので、すっかり忘れていたのですが、
もうすぐ桃の節句なんですよね~

そんなわけで、ひな人形を飾ってみました



あれっ?なんかヨレっとしているね・・・

まぁ、細かいことは気にしないでください

これは、ひっちが幼稚園の年長さんの時に作った、折り紙のお人形
赤い毛氈や黒い台も先生が用意してくれてました!!
ひっちは、先生に教わりながら、一生懸命作ったんだろうな・・・・

その時の様子を考えるだけでも、可愛いな~

そうなんですよ、幼稚園の頃は、すっごく可愛くて、よく女の子に間違えられてました
それが今では、見る影もなく・・・・

折り紙のヨレヨレひな人形ですが、おっぺママにとっては宝物で~す

今日はおしまい。
Posted by おっぺママ at 19:27│Comments(8)
│日々の出来事
この記事へのコメント
おはようございまーす!
幼稚園で、こんなに本格的に、雛人形を作るんですか?!(^^;
凄いですねぇー!
うちは折り紙で作った簡単なヤツでしたよ。(汗)
これぐらい本格的だと、いつまでも飾れてイイですよね!☆
幼稚園で、こんなに本格的に、雛人形を作るんですか?!(^^;
凄いですねぇー!
うちは折り紙で作った簡単なヤツでしたよ。(汗)
これぐらい本格的だと、いつまでも飾れてイイですよね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2017年02月21日 06:01

こんにちは。
びっくりするぐらい、クオリティーの高いひな人形ですね!
幼稚園児が作ったなんて凄いです(゚д゚)!
ただ、これ見て思い出しました!
我が家の雛人形を飾っていないことを・・・
今週中には飾らないといけないですね(笑)
びっくりするぐらい、クオリティーの高いひな人形ですね!
幼稚園児が作ったなんて凄いです(゚д゚)!
ただ、これ見て思い出しました!
我が家の雛人形を飾っていないことを・・・
今週中には飾らないといけないですね(笑)
Posted by あつゆき
at 2017年02月21日 14:13

こんにちはー
パッと見た目、買ったひな人形だと思いました。
よく見ても、細かいところまで良くできてますよ。
幼稚園でこれでしょ!?
私の時代がいかに幼稚だったのか・・・
パッと見た目、買ったひな人形だと思いました。
よく見ても、細かいところまで良くできてますよ。
幼稚園でこれでしょ!?
私の時代がいかに幼稚だったのか・・・
Posted by JD
at 2017年02月21日 18:27

TORI PAPAさん こんばんは~
幼稚園児が作ったおひな様にしては、立派な物ですよね!!
えーっ!これ作ったの??ってかなり驚いたの覚えてます(笑)
ひな人形のない我が家には、可愛らしくてちょうど良いです。
ちなみに、黒い板はカマボコの板なんですよ~
幼稚園児が作ったおひな様にしては、立派な物ですよね!!
えーっ!これ作ったの??ってかなり驚いたの覚えてます(笑)
ひな人形のない我が家には、可愛らしくてちょうど良いです。
ちなみに、黒い板はカマボコの板なんですよ~
Posted by おっぺママ
at 2017年02月21日 21:34

あつゆきさん こんばんは~
幼稚園の時にこんなの作っていたなんて、驚きですよね~
これを子供達に作らせる、先生達ってスゴイです!!
おっと、危なかったですね~
来週は、もう3月になっちゃいますよ!!
ペアルックを着てくれるステキなお嬢さんですから、家族で桃の節句のお祝いしてくださいね♪
幼稚園の時にこんなの作っていたなんて、驚きですよね~
これを子供達に作らせる、先生達ってスゴイです!!
おっと、危なかったですね~
来週は、もう3月になっちゃいますよ!!
ペアルックを着てくれるステキなお嬢さんですから、家族で桃の節句のお祝いしてくださいね♪
Posted by おっぺママ
at 2017年02月21日 21:45

JDさん こんばんは~
>パッと見た目、買ったひな人形だと思いました。
ありがとうございます。
ヨレヨレなんですけどね・・・(^^;)
幼稚園の先生は、大変な職業だなって改めて思いました~(>_<)
年長児に、このおひな様を作らせるなんて・・・
とてもじゃないけど、私には出来ません。
ひっちの手作りだし、ちょっとステキな感じなので、捨てられずにしまっておきました。
そしたら、存在を忘れてました~(>_<)
危ないところだったけど、今年もちゃんと飾れてよかったで~す♪
>パッと見た目、買ったひな人形だと思いました。
ありがとうございます。
ヨレヨレなんですけどね・・・(^^;)
幼稚園の先生は、大変な職業だなって改めて思いました~(>_<)
年長児に、このおひな様を作らせるなんて・・・
とてもじゃないけど、私には出来ません。
ひっちの手作りだし、ちょっとステキな感じなので、捨てられずにしまっておきました。
そしたら、存在を忘れてました~(>_<)
危ないところだったけど、今年もちゃんと飾れてよかったで~す♪
Posted by おっぺママ
at 2017年02月21日 21:58

こんにちは(#^.^#)
年長さんが作ったとは思えないクオリティの高さですねー!!
そして、今でも大事に飾ってるおっぺママさんの愛情の深さに涙~(;_;)
わが家も昨夜、あわてておひなさまを出しました(笑)
年長さんが作ったとは思えないクオリティの高さですねー!!
そして、今でも大事に飾ってるおっぺママさんの愛情の深さに涙~(;_;)
わが家も昨夜、あわてておひなさまを出しました(笑)
Posted by じゅんじゅん☆
at 2017年02月22日 14:07

じゅんじゅんさん こんばんは~
実物を近くで見ると、年長クオリティです(汗)
うちは女の子いないから、おひな様なくて、ちょうど良いかなって(^^;)
子供も、ちゃんと幼稚園で作ったやつだって覚えてました(^^)
>わが家も昨夜、あわてておひなさまを出しました(笑)
セーフです!!これで1週間以上は飾れますね。
かたづけるのも、急いでくださいね!!
実物を近くで見ると、年長クオリティです(汗)
うちは女の子いないから、おひな様なくて、ちょうど良いかなって(^^;)
子供も、ちゃんと幼稚園で作ったやつだって覚えてました(^^)
>わが家も昨夜、あわてておひなさまを出しました(笑)
セーフです!!これで1週間以上は飾れますね。
かたづけるのも、急いでくださいね!!
Posted by おっぺママ
at 2017年02月22日 23:32
