ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月16日

ライスクッカーでキャンプご飯



今日は、特に予定のない週末だったので、やってみました。


おうちでキャンプごはん


以前、コールマンのアウトレットショップでライスクッカーを格安ゲットしていたので、試しにご飯を炊いてみよう!! 

ご飯を炊く係は、もちろん、 ひっち  です

ご飯を炊けるようになってもらい、ライスクッカー担当部長に任命 したいなぁ・・・
親が楽したいだけじゃないですよ!! 本人の為です!!


お米をとぎます
ライスクッカーでキャンプご飯


火にかけます 炎

鍋底からはみ出ないくらいの火加減でグツグツと湯気があがるまで待ちます。
湯気が上がってきたら湯気がでなくなるまで、そのまま 火加減の調節なしでOK ちょき
湯気がでなくなれば、火を止めて 10分蒸らしてできあがりです。
噴きこぼれはないけど、周りにいっぱい水分がとんでました。!!

これなら、ひっちでも大丈夫そう・・・ ニコニコ
 
ライスクッカーでキャンプご飯


気になる炊きあがりは・・・



キラキラ 上出来 キラキラ

ライスクッカーでキャンプご飯

今日のメニューは カレーライスでした。
ユニフレームの焚き火テーブル出して、
おうちで、なんちゃってキャンプご飯を楽しみました!!
ライスクッカーでキャンプご飯



コールマンのライスクッカーは、簡単においしくご飯が炊けて大満足 ニコニコ
今までは、アルミの鍋で炊いていたので、焦げやすくて、鍋にこびりつくご飯の量も半端無い!!
専用の道具は違いますね~ キラキラ 


今回のお試し炊飯の段階では、買って良かったかなと思います。


これからは、ひっちに、ご飯を炊く腕を磨いてもらいましょう テヘッ











今日はおしまい。



同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
ウッドガスストーブ
最新キャンプギア!?  
冷たい物は冷たく 温かい物は温かく 真空断熱デザートカップ
SOTO ステンレスダッチオーブン 8インチ 買ってみました!!
おうちでキャンプごはん!!  LOGOS the KAMADO で ピザ
寒くて眠れない夜にさようなら!! SOL エスケープライトヴィヴィ
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 ウッドガスストーブ (2018-12-01 00:29)
 最新キャンプギア!?   (2017-09-12 20:21)
 冷たい物は冷たく 温かい物は温かく 真空断熱デザートカップ (2017-08-11 20:37)
 SOTO ステンレスダッチオーブン 8インチ 買ってみました!! (2017-06-22 23:48)
 おうちでキャンプごはん!!  LOGOS the KAMADO で ピザ (2017-06-17 22:21)
 寒くて眠れない夜にさようなら!! SOL エスケープライトヴィヴィ (2017-06-15 23:49)
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)

美味しそうに炊けてますね!!

そして。。。。

ご飯、の盛り付けカワイイですね!!

型に入れたのですか?

わが家も、『見た目』もこだわらなきゃ!
と思いました(;>_<;)
Posted by jumbojumbo at 2016年01月17日 05:23
おはようございま〜す。

コールマンのライスクッカー、炊きやすそうで、こびりつきもなくて良いですね〜。

ひっちくん、ごはん炊き係任命ですか☆
子供にお料理、良いですよね♩
我が家も子供に料理させてまぁす( ´ ▽ ` )ノ

カレーライス、カワイくてとってもおいしそう〜。
ごはんの形がウサギさんですね。
この一手間が 「味」 なんですよね〜♩
Posted by はるうららはるうらら at 2016年01月17日 08:03
jumboさん おはようございま~す!!

キャンプご飯=カレー・・・単純な私です (^^;)
ご飯は、うさぎちゃんの型にいれました。
男の子でも、こういうの好きなんですよね~
目と鼻などつけると、もっと可愛くなるのですが、
可愛くなりすぎると、かわいそうで食べられなくなるので、ほどほどにしておきます・・・
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月17日 10:48
はるうららさん おはようございま~す!!

ライスクッカー、使いやすかったです!!
何回か使えば、ひっちでも、使えそう (*^_^*)
やっぱり、子供にもお料理させた方がいいですよね~
男の子だって、お料理ぐらい出来ないと、
誰も、お嫁に来てくれないかも・・・ 

キャンプと言えば、カレーでしょ!!
ご飯は、うさぎさん!!
はるうららさん、正解です。
ご飯をうさぎさんなどにすると、案外、パパも喜んでくれたりします。
ぜひ、おためしあれ (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月17日 10:55
こんにちは。

さすが、皆さん精進されてマスネ @o@

ワタシは不精なんで、ソロだとパックご飯、電源サイトでは炊飯器へと堕落してしまいましたが、どっちも基本的にお焦げができないのが若干不満(自爆)

次回出撃では久々にマジメに炊いてみような・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2016年01月17日 20:51
GRANADAさん こんばんは~

キャンプを昨年5月に始めて、一通り、それっぽい事をやってみようかな~っと・・・
鍋は、焦げ付かないけど、ほんのり、出来るお焦げは最高ですよね。
みんなで、おこげの取り合いです (^^;)
おこげ、おいしいですよ~ (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月17日 21:13
ひっちくんもうそんな大役を任命されるんですか!
凄いですね~ うちの息子は何もやらんでゲームばっかですので見習わせたいものです。

家で焚火テーブルでなんちゃってキャンプごはん楽しそうですね。
Posted by すけべえすけべえ at 2016年01月17日 23:09
おっぺママ さんへ

おはようございます。
「おうちキャンプ」良いですね~(^-^)v
我が家も、だいぶキャンプに行けてないので、今週末に計画をしてみようかなぁ~❗
お子さんにご飯の炊き方の伝授!
今の時代、料理については、男も必要ステータスです。
特にキャンプでは!
お子さんが頼もしくて羨ましく思います。( ̄▽ ̄)b
Posted by パパキャンパー ジョニーパパキャンパー ジョニー at 2016年01月18日 07:12
すけべえさん おはようございま~す。

今朝の埼玉北部、豪雪地帯となっております!!
すけべえさんの所は大丈夫ですか?

>ひっちくんもうそんな大役を任命されるんですか
ご飯が、食べられるかはひっち次第・・・
今のところ、天からの助けがあるので、バッチリですが、独り立ちはまだまだ先のこととなりそうです (^^;)
キャンプの道具使うと、喜んでやってくれますよ (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月18日 07:15
パパキャンパー ジョニー さん こんにちは~

>今の時代、料理については、男も必要ステータスです。 特にキャンプでは!
キャンプで、男の人のがかっこよく見える瞬間の1つですよね~ お料理って!!

子供も、キャンプ道具で料理すると、楽しいみたいで、いろいろとやってくれます。
全然、頼もしくないので、これから少しずつでも、頼もしくなってほしいものです・・・ (^^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月18日 17:58
こんばんは、ヒッチ部長すごいですね。
うちもすけさんちと同じく、ゲームばかりで何もやってくれません。。
やはり何か任せることは大事ですね。
Posted by yuri0123yuri0123 at 2016年01月18日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ライスクッカーでキャンプご飯
    コメント(11)