2016年02月15日
ズーラシアンブラス
昨日、一昨日と、初夏のようで暑いくらいの週末でしたが、
今日は一気に冬に逆戻りです
おっぺ家は、ノーキャンプな週末でした
1月のゆめ牧場から、1ヶ月以上。。。
禁断症状が出始めています
でも、とっても楽しい、芸術的な週末を過ごしたのでした
どんな芸術かというと
ズーラシアンブラス ファンクラブ コンサート

本日の出演は
ズーラシアンブラス(金管五重奏)
指揮者 オカピ
トランペット インドライオン
トランペット ドゥクラングール
トロンボーン スマトラトラ
ホルン マレーバク
チューバ ホッキョクグマ
サキソフォックス
サックス ラトゥール(きつね)
弦うさぎ
ピアノ ベス(うさぎ)
ステージマネージャー はたらくトリ
こんなカッコで演奏していますが、皆さんプロの演奏家ですよ
有名な楽団で主席奏者などやっていたりするんです
だから、子供向けとはいえ、本格的なコンサートなんです
希望者全員が指揮者体験したり、お楽しみ抽選会ありと、もりだくさんのコンサートでした!!
ウィリアムテル序曲、剣の舞、などのクラシックや、
どんぐりころこロックンロール、みたいにみんなの知っている曲が楽しくアレンジされていたりします。
ステージが終わると、ファンサービスで、写真撮影が出来ました!!
ひっちは、大好きなドゥクちゃんの隣で超ご機嫌
本当は、動物さん達だけとの写真撮影でしたが、
ひっちがちゃっかり、司会のお姉さんに「一緒に入ってください」と声をかけていました

ロビーでもズーラシアンブラス以外の動物さん達と写真撮影が出来ました!!
弦うさぎのベスと一緒に。
「弦うさぎ」は、うさぎの四姉妹の弦楽四重奏団。
3女のベスは、ピアノも上手なんだって

サキソフォックスのラトゥールと一緒に。
サキソフォックスは、ラトゥール、ラフィット、マルゴー、ムートンという四つ子のきつねによるサックス四重奏団です。

はたらくトリさん
ステージマネージャーとしていつも忙しく働いてます。

他にも、たくさんの仲間がいて
ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
としても活躍しています ♪♪♪
ズーラシアンブラス は、よこはま動物園ズーラシア の
1周年記念のマスコットキャラクターとして誕生しました
今では、全国で演奏していて、海外公演もこなしてます。
よこはま動物園ズーラシアには、1度行ったことがありますが、
とーっても広くて、きれいな動物園でした
自然に近い、飼育環境を作っているみたいで、見応えがありました。
動物園の中でも、たまに、コンサートが開かれるみたいです。
入場料だけで生演奏が聴けるなんて、お得です
機会があれば、ぜひ、聴きに行ってみてください。
たまには、楽しいコンサートもいいですよ
今週末も、子供の予定があり、来週末も子供の予定があり。。。。。
いつになったら、キャンプに行けるのでしょうか
今日は一気に冬に逆戻りです
おっぺ家は、ノーキャンプな週末でした

1月のゆめ牧場から、1ヶ月以上。。。
禁断症状が出始めています

でも、とっても楽しい、芸術的な週末を過ごしたのでした

どんな芸術かというと
ズーラシアンブラス ファンクラブ コンサート

本日の出演は
ズーラシアンブラス(金管五重奏)
指揮者 オカピ
トランペット インドライオン
トランペット ドゥクラングール
トロンボーン スマトラトラ
ホルン マレーバク
チューバ ホッキョクグマ
サキソフォックス
サックス ラトゥール(きつね)
弦うさぎ
ピアノ ベス(うさぎ)
ステージマネージャー はたらくトリ
こんなカッコで演奏していますが、皆さんプロの演奏家ですよ

有名な楽団で主席奏者などやっていたりするんです
だから、子供向けとはいえ、本格的なコンサートなんです

希望者全員が指揮者体験したり、お楽しみ抽選会ありと、もりだくさんのコンサートでした!!
ウィリアムテル序曲、剣の舞、などのクラシックや、
どんぐりころこロックンロール、みたいにみんなの知っている曲が楽しくアレンジされていたりします。
ステージが終わると、ファンサービスで、写真撮影が出来ました!!
ひっちは、大好きなドゥクちゃんの隣で超ご機嫌

本当は、動物さん達だけとの写真撮影でしたが、
ひっちがちゃっかり、司会のお姉さんに「一緒に入ってください」と声をかけていました


ロビーでもズーラシアンブラス以外の動物さん達と写真撮影が出来ました!!
弦うさぎのベスと一緒に。
「弦うさぎ」は、うさぎの四姉妹の弦楽四重奏団。
3女のベスは、ピアノも上手なんだって


サキソフォックスのラトゥールと一緒に。
サキソフォックスは、ラトゥール、ラフィット、マルゴー、ムートンという四つ子のきつねによるサックス四重奏団です。

はたらくトリさん
ステージマネージャーとしていつも忙しく働いてます。

他にも、たくさんの仲間がいて
ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
としても活躍しています ♪♪♪
ズーラシアンブラス は、よこはま動物園ズーラシア の
1周年記念のマスコットキャラクターとして誕生しました
今では、全国で演奏していて、海外公演もこなしてます。
よこはま動物園ズーラシアには、1度行ったことがありますが、
とーっても広くて、きれいな動物園でした

自然に近い、飼育環境を作っているみたいで、見応えがありました。
動物園の中でも、たまに、コンサートが開かれるみたいです。
入場料だけで生演奏が聴けるなんて、お得です

機会があれば、ぜひ、聴きに行ってみてください。
たまには、楽しいコンサートもいいですよ

今週末も、子供の予定があり、来週末も子供の予定があり。。。。。
いつになったら、キャンプに行けるのでしょうか
