2017年02月11日
自作 ガラス細工でマドラー
インフルエンザが猛威を振るっているようですね~

大変な目にあっている方も多いと思いますが、
我が家も例外ではありませんでした・・・

今日も、キャンプに無関係なこと書いちゃいます

ごめんなさい

ひっちがインフルにやられ、月曜日から金曜日までの出席停止・・・・
にもかかわらず、薬を飲んだら、あっという間に平熱になり、だるさも消え
元気はつらつぅ

火曜日の夜に薬を飲み始め、水曜日のお昼頃には、ほぼ平熱でした

そうなると、大人しくはしていられないのが、子供ですよね・・・・

まだ感染の危険性はあるし、どこにも出掛けられないし・・・・

家にこもっているのは、結構しんどかったみたいです

そして、今日は久々の外出です。
外出って言っても、習い事。
ひっちの大好きなサイエンス倶楽部~

サイエンス倶楽部についての記事は こちら
今日は、ガラスについての実習をしたみたい。
そこで自作、そう、今日の自作は、実習でひっちが作ってきたものです・・・・
ガラス細工でマドラーをね

ガラス管の先をガスバーナーで熱して、閉じて、息を吹き込んでぷっくりと丸くしてありますよ

吹きガラスですね。
中には、インクとビーズが入っていて、きれいに出来てます



砂の中に含まれるガラスの原料から、ガラス作りもやったようです。
ヒビが入ってしまってますが、ヒビが入らないように作るのは、難しいみたい


ひっちはヒビが入ってしまったのが、気に入らないようですが、
マドラーは、お気に入りのようです。
ただし、このマドラーとっても割れやすいので 「マドラーとして使わないでください」 と言われてます

正しい使い方は 「宝物として、飾ってください」 とのことです

割らないように、気をつけたいと思います

今週は、病院以外に出掛けていないので、今日はすごく楽しかったけど疲れたみたいで、
布団に入ったら、速効で寝ちゃいました

家庭内感染も無かったし、元気になってくれて良かった~
今日はおしまい。
この記事へのコメント
おはようございまーす!
インフル突破、おめでとうございます!(笑)
早く元気になって良かった!♪
家でジッとしているのって、逆に疲れますよね。(^^;
マドラー・・・・使えないのは残念。。。。
でも、折れたら嫌だし、宝物が正解でしょうね!☆
インフル突破、おめでとうございます!(笑)
早く元気になって良かった!♪
家でジッとしているのって、逆に疲れますよね。(^^;
マドラー・・・・使えないのは残念。。。。
でも、折れたら嫌だし、宝物が正解でしょうね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2017年02月12日 05:34

こんにちは。
相変わらずいろんな工作にチャレンジしてますねぇ( ̄□ ̄;)
ガラス細工は昔仕事でやってたことがありますが、上達には数をこなすしかなかった記憶が(^-^;
にしてもインフルエンザは特効薬ですぐに治るからかえって扱い易いですね。。。
ワタシはインフルエンザじゃなかったので一般薬しかもらえず木曜からまだ熱が下がりません(汗)
寝てるの暇なんで工作なんかしてるから治らないのかな(自爆)
相変わらずいろんな工作にチャレンジしてますねぇ( ̄□ ̄;)
ガラス細工は昔仕事でやってたことがありますが、上達には数をこなすしかなかった記憶が(^-^;
にしてもインフルエンザは特効薬ですぐに治るからかえって扱い易いですね。。。
ワタシはインフルエンザじゃなかったので一般薬しかもらえず木曜からまだ熱が下がりません(汗)
寝てるの暇なんで工作なんかしてるから治らないのかな(自爆)
Posted by GRANADA
at 2017年02月12日 06:02

こんにちは〜♪
サイエンス倶楽部なかなか、やることが幅広いですね〜!
ガラス作りなんて、なかなかできるとこないもんなぁ。
ウチの息子も来年から学校上がるから何か習い事やってもいいかなぁって思うけど、こういう所ってなかなかないですよね?!
好奇心旺盛な子供には最高だと思います。^ ^
それにしても、これはまさに宝物ですね!
サイエンス倶楽部なかなか、やることが幅広いですね〜!
ガラス作りなんて、なかなかできるとこないもんなぁ。
ウチの息子も来年から学校上がるから何か習い事やってもいいかなぁって思うけど、こういう所ってなかなかないですよね?!
好奇心旺盛な子供には最高だと思います。^ ^
それにしても、これはまさに宝物ですね!
Posted by ひでらん
at 2017年02月12日 10:32

TORI PAPAさん こんばんは~
薬の効きが良かったみたいで、あっという間に元気になってくれました!!
それはいいけど、元気なのに外で遊べないのはホントに辛かったです(>_<)
マドラーは、宝物として飾るにしても、どうやって飾ろうか思案中です・・・
かなり気をつかう自作品で、扱いにくいのが難点ですね(^^;)
薬の効きが良かったみたいで、あっという間に元気になってくれました!!
それはいいけど、元気なのに外で遊べないのはホントに辛かったです(>_<)
マドラーは、宝物として飾るにしても、どうやって飾ろうか思案中です・・・
かなり気をつかう自作品で、扱いにくいのが難点ですね(^^;)
Posted by おっぺママ
at 2017年02月12日 18:58

GRANADAさん こんばんは~
さすが職人気質なGRANADAさんですね!!
ガラス細工もやっていたとは、驚きました~
具合はどうですか?
熱はさがったでしょうか・・・
確かに風邪の方が、治りにくいかもしれないですね。
にもかかわらず、工作しているは!!
木工の続きですね。
好きなことやっている方が、具合も良くなるかもしれないですね(*^_^*)
無理はしないでくださ~い。お大事に。
さすが職人気質なGRANADAさんですね!!
ガラス細工もやっていたとは、驚きました~
具合はどうですか?
熱はさがったでしょうか・・・
確かに風邪の方が、治りにくいかもしれないですね。
にもかかわらず、工作しているは!!
木工の続きですね。
好きなことやっている方が、具合も良くなるかもしれないですね(*^_^*)
無理はしないでくださ~い。お大事に。
Posted by おっぺママ
at 2017年02月12日 19:09

ひでらんさん こんばんは~
すごいでしょ!!
いろいろと面白いことやっていて、私が通いたいくらいです(笑)
息子くんに、お勧めよ~
ぜひ体験教室行ってみてください。
うちは、電車で1時間ちょっとかけて通ってます(^^;)
マドラーは、ホントに良くできていて、飾っておこうと思っているけど、
すぐに割れちゃいそうで、触るのが怖いで~す(>_<)
すごいでしょ!!
いろいろと面白いことやっていて、私が通いたいくらいです(笑)
息子くんに、お勧めよ~
ぜひ体験教室行ってみてください。
うちは、電車で1時間ちょっとかけて通ってます(^^;)
マドラーは、ホントに良くできていて、飾っておこうと思っているけど、
すぐに割れちゃいそうで、触るのが怖いで~す(>_<)
Posted by おっぺママ
at 2017年02月12日 19:24
