ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年10月18日

ふるさと納税









今日は半袖でもいいくらいの陽気になりました~晴れ
いいお天気が続きそうですが
なぜか週末だけ晴れマークがないのが気に入らないですね わーん




さてさて、本日届きました あはは

ふるさと納税返礼品
モンベルクラブ・ポイント引換券

納税先は、長野県小谷村

納税額の半額分のポイント引換券が送られてきました ナイス
モンベルクラブの年会費1年分も無料になります。
モンベルを利用する人には、とってもありがたいですね にっこり
ふるさと納税



今回、初めてふるさと納税してみました~

どこにふるさと納税するか決めるのが、結構面倒で・・・ 

特に思い入れのある場所もないし、
お礼の品で決めるにも、いろいろありすぎて、決められない わーん
もう、お得感だけで決めてみました汗

納税額の半額分のがポイントとしてもらえるので、かなりお得ですよね注目
しかも、来年分の住民税額もかなりお得になる くす玉

モンベルクラブのポイント引換券は、
長野県小谷村(おたりむら) と 大阪府千早赤阪村(ちはやあかさかむら)
この2つの村、どちらにふるさと納税しても返礼品としてもらえますキラキラ



さあ、モンベルで何を買おうかなぁ ドキッ
実は欲しいものがあるんだよね・・・
それはね、 カヤック なんだけど、
却下されること間違いないでしょう タラ~

パパが一生懸命働いてくれたから、もらえたポイントなので
パパの自由に使ってもらいたいと思います ナイス

ホントは、カヤックがほしいけどね・・・ シーッ








今日はおしまい。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
ついにやりました!!
自由研究!! 科学展に行ってきました~
お誕生日おめでとう!!
火薬ロケット作ったってよ!!
モンベルキッズチャレンジ!! 三度目の正直それとも・・・二度あることは三度ある!?
近況報告
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 ついにやりました!! (2018-10-01 21:36)
 自由研究!! 科学展に行ってきました~ (2018-09-29 23:21)
 お誕生日おめでとう!! (2018-09-23 22:34)
 火薬ロケット作ったってよ!! (2018-08-02 22:59)
 モンベルキッズチャレンジ!! 三度目の正直それとも・・・二度あることは三度ある!? (2018-04-11 22:04)
 近況報告 (2018-03-10 17:00)
この記事へのコメント
こんばんは〜♫

僕と同じ野望を抱く人がここにも1人(笑)

僕もふるさと納税でモンベルポイントを頂くことを画策していたのですが、カヤック購入反対派の妻に見透かされ…(。-_-。)

しばし、レンタルで我慢かな…
Posted by ハラポンRハラポンR at 2016年10月18日 22:21
こんにちは。

むむ、ココにも新たな沼にハマろうとしているいる御仁が(^-^;

ウチは嬬恋村を皮切りにふるさと納税を始めてみましたが、ホントにどこに納税すべきか迷いますよね。

カミさん的にはフルーツ系か海産物系狙いに絞ったようですが、基本的に受け取り日が事前に判らず不便なので、ウチはやっぱり嬬恋村が一番使い易かったり(^-^;
Posted by GRANADAGRANADA at 2016年10月18日 22:36
モンベル納税、もといふるさと納税やられたんですね♪ 我が家も非常に迷った挙句、、、まだやってないです。って当の本人がステラ狙いと知られてしまい納税却下になってしまってる状況で、、、笑
おっぺママ家は何に変わるのでしょうか??レポ楽しみにしてまーす_(:3 」∠)_
Posted by Saikorocamper at 2016年10月18日 22:52
こんばんはー

ふるさと納税の返礼品にモンベルポイントがあるんですか!?

それはいい話を聞きました(^^)

カヤック導入いいですねー

ポイントが無理でも、いつかMYカヤックをゲットしましょうよ!
Posted by JDJD at 2016年10月18日 23:35
こんばんわ~

私も小谷村に納付させていただきました。
コットワンマックスを購入したいな~と
思ってます。

来年もやると思うのでコツコツ貯めていこうか。。。
凄く高いシェルターとかとか。。。。

ワンストップ特例制度の手続きはお早めに~
Posted by ちょみ太ちょみ太 at 2016年10月19日 00:43
モンベルのふるさと納税、すっごく気になっているんですが、なかなか手がでません~~

でも、すっごいお得ですよね~!!
しかも年会費も無料になるのは魅力的ですね!!

カヤックはパパさんも欲しがるように上手く誘導する。。。のはどうでしょうか?^^
Posted by yasuっちyasuっち at 2016年10月19日 08:21
ハラポンRさん おはようございま~す!!

あらら・・・納税前から却下ですか(^_^;)
でも、奥様しっかりしていらっしゃいますね。
私とは大違いです。

やはり、人気は食べ物系ですよね。
めったに食べられない高級食材も魅力的だったけど、その価値がわかるかと言えば、たぶんわからない。。。
そんな時は、モンベルポイントが無難な選択になりました~

う~ん、やっぱりカヤックが欲しい・・・
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月19日 09:55
GRANADAさん おはようございま~す!!

どこに納税するか、ホントに迷いましたよ~
GRANADAさんなら、嬬恋で間違いないでしょう!!
あれだけ行っていれば、むしろ住民税も払うべきかも(笑)

生鮮食品は、受け取り日がわからないと、やりにくいですね。

これもやっぱり沼なんでしょうか・・・(^_^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月19日 10:02
Saikorocamperさん こんにちは~

モンベル納税、こちらにも、却下の方がいらっしゃいましたか!!
どこに納税するか、家庭内でも駆け引きがあるんですね(笑)

奥様とお子様にも、フリースとか買ってあげてから、余りがあるからステラを買うねってどうですか?

無事にモンベル納税できることを、陰ながら応援していますね♪
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月19日 10:08
JDさん こんにちは~

そうなんですよ~あるんですよ~
モンベルポイントが!!
送られてきた、ネットかIDなどインターネットで入力すれば、1時間くらいでポイント使用可能になります。
簡単便利でお得!!
JDさんもやるしかありませんよ(*^_^*)

これを機に、カヤックとは思ってみたけど、はかない夢でした・・・・(T_T)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月19日 10:21
ちょみ太さん こんにちは~

コットワンマックス、いいですね~
軽いし、コンパクトだし、いつ買うのか楽しみです!!

>凄く高いシェルターとかとか。。。。
コツコツためるのもアリですよね!!
ポイントは半額分戻ってくるから、すごい額納税することに・・・・(T_T)
がんばって、仕事しましょう!!
あっ、無職の私が言うことではありませんね(^_^;)
失礼しました~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月19日 10:41
yasuっちさん こんにちは~

うちも最初は、なかなかできずにいましたよ。
でも、やってしまえば、なんだかとっても得した気分になります!!

きっちりと納税額の半分ポイントバックされるので、わかりやすいです。
年会費も一年分無料になるし、迷っているなら、やった方がいいと思いますよ~
奥さまに、モンベル納税が却下されないことを祈ってますね(笑)


うちの主人は、水が嫌いで、川で足が濡れるのも異様に嫌がります・・・
きっと前世では、水攻めとか何か水難事故にあったのではないかと、うわさしてます(^_^;)
カヤックはやっぱり無理そうです(T_T)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月19日 10:54
こんばんは!

ふるさと納税、本当に色々あるのですね!

モンベルのポイント、すごく嬉しいですね♪
うちも山登りウェアではモンベルにお世話になってました☆

カヤック、ムタ家も欲しいですがうちも旦那がなんて言うか・・・。

パパさんも同じくカヤックに心動かされれる事を願ってます!!
Posted by ムタママムタママ at 2016年10月19日 21:51
ムタママさん こんにちは~

ふるさと納税、たくさんありすぎて、決められませんね・・・(^_^;)
うちも、山登り系はモンベルにお世話になっているので、今回はモンベルポイントにしてみました!!

カヤック、いいですよね~(*^_^*)
ムタ家も、旦那様の意向で決まるわけですね。
我が家の場合、カヤックはかなり厳しいです・・・・(T_T)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年10月20日 10:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふるさと納税
    コメント(14)