ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年12月28日

スウィートグラスでクリスマスキャンプ♪   その2










スウィートグラスでクリスマスキャンプ♪ の続きです。

前回の記事も良かったら見てくださいね~ こちら です

12月22日(木)~24日(土) 2泊3日で
群馬県北軽井沢の高規格キャンプ場
北軽井沢スウィートグラス
に行ってきました~



それでは、12月23日(金) スウィートグラスの2日目で~すキラキラ

夜中の嵐も、すっかり落ち着いて静かな朝を迎えました 晴れ
キャビンのカーテン、遮光性が抜群で、カーテン閉めてたら真っ暗で、朝起きられませんでした タラ~
気づいたら、もう8時・・・ ガーン

朝食は、簡単にホットドックにスープ
寝坊して、ボーッとしていたので、写真はありません わーん
おっぺママは、スペシャルな低血圧で朝はいつもボーッとしています タラ~

ひっちは早速、お茶の用意 コーヒーカップ
本日のウッドガスストーブも快調で~す 炎




本日の洗い物担当は、ひっちです
お湯も出るし、しっかり洗ってね注目
冷え込みもないので、上着も着てませんよ~



片づけ終わると、恒例のバッチ作り
今日作ったのは、どれかな・・・にっこり



天気もいいし、デッキで焙煎タイムです。
今日は、主人ではなくて、おっぺママが腕をふるいます にやり



いい色に仕上がりました~キラキラ
上出来 ちょき
焙煎直後の豆も、コーヒーにして頂いてみました コーヒーカップ
すごく甘い香りがして、マイルドで美味しかったでーす ナイス
本当は焙煎直後よりも、少し時間が経った方がおいしいんだって





のんびりとしてたら、そろそろお昼の準備の時間 時計
今日のお昼には、ピザを焼きます!!
せっかくなので、eオーブンでね ウィンク


ピザ生地をこねこね
強力粉と塩、オリーブオイル、水だけの簡単生地で、パリパリのクリスピー生地を作ります。
ビニール袋の中で、このくらいまでこねれば大丈夫OK
他の用意をしている間に、良い具合になりますよ にっこり



ひっちが生地をのばしているけど、めん棒は忘れました・・・ガーン
ユニのカトラリーセットのケースを代用してます テヘッ

丸くするのは、難しいですね~
うん?ハート型を作っているって?
そうか!わざとだったんだね 汗




いろいろとトッピング中!!




あらかじめ温めておいたeオーブンに入れて焼き上げます 炎
庫内の温度を200度以上するのに、けっこう時間かかりましたよ 汗




写真がイマイチですが、パリパリ生地でおいしかったです ドキッ




天気も良くて、青空もきれい 晴れ
デッキの開閉式屋根を開けて、気持ち良いですね~ にっこり




午後は、SGのイベントで キッズ装飾隊 に参加です
飾りを作ったり、ツリーハウスの飾り付けをしたり、スタッフと一緒に楽しみました クリスマスツリー




青空は見えても、浅間山は雲の中ですね・・・くもり




夕方からは クリスマスイベント サンタクロース
本当は キャンプファイヤー の予定でしたが、雪が全くなくて、広場がグチョグチョで代替イベントになりました。
イベントハウスでの クリスマスゲーム大会 
豪華な景品の数々・・・一つも当たりませんでした えーん




イベントが終わると、もう真っ暗 黄色い星
昼間飾り付けをしたツリーハウスが、ライトアップされているので、見学です キラキラ
この日は、夕方からかなり冷え込んできて、雪が降り始めましたよ 雪
この写真じゃよくわからないですね。




キャビンに戻って夕飯の支度を始めます 
eオーブンがあるので、羽釜でごはんを炊こうと思ったけど、やっぱりガス炊飯器で炊いちゃいました テヘッ
残念だけど、2合炊くには、羽釜は大きすぎなんです・・・タラ~
ごはんを炊いている間に、ハンバーグをeオーブンで焼きます。
ビーフシチューを1日かけて煮込んでいたので、今日は ビーフシチューハンバーグ~

薪ストーブがあると、煮込み料理ができて便利です ナイス




やっぱり、写真が美味しそうに撮れてませんね・・・ タラ~
ハンバーグを入れているフライパンは、ティファールでキャビンの備品なんですよ~ にっこり




食後は、温かいお茶でもと思いましたが、
部屋の中は常夏リゾートの様に暑いので、冷たい物が欲しくなります ビール
主人もおっぺママもお酒は飲まないので、サイダーを飲み干しました 
もちろんひっちも、泡の出るやつでね テヘッ





この夜も、寝る準備ができたら、モノポリースターウォーズバージョンで盛り上がります。
外は、雲が出ていたり、星が見えたりする感じで、すごく、寒くなってきました。
朝には積もっているかも・・・そんな寒さでした~


こんな感じで、2日目も楽しく終わりです 睡眠




長くなったので続きます。








今日はおしまい。












  

Posted by おっぺママ at 23:56Comments(10)キャンプスウィートグラス群馬県