2016年12月06日
PICA富士西湖 私、行っていないので・・・
今日は、北風が吹き荒れてましたね~
うちの玄関は、北側にあるんですけど、北風が強すぎると、開かないんです・・・

全身を使って、体重をかけて開けないと開きません・・・

いよいよ、本格的な冬が来たなって感じですね
さて、12月2日~4日に PICA富士西湖 に 主人とひっちの2人 が行ってきました~
要するに 父子キャン です
4日の日曜日に、町内美化運動があったので、町内会の班長をやっているおっぺママは、
美化運動に参加するため、キャンプには行けませんでした・・・

父子キャンだったのに、「写真を撮ってきたから、ブログに書いてよ」 と主人・・・

何を書けと言うのでしょうか。
よくわからないけど、レポ書いてみたいと思います

今回は、初めての富士山方面 て事で、とっても楽しみにしてました

でも、おっぺママは行ってません・・・

場所は PICA富士西湖 高規格キャンプ場です。
ハッピーフライデーを利用して、金曜日からの2泊3日
金曜日は主人が、会社を早めに切りあげて5時に帰宅し、積み込みをして出発です

次の日に撮った写真です・・・

今回は、父子キャンになったので、テントじゃなくて、コテージに変更しました。
チェックインが20時前後になりそうなので、1人で設営は大変だろう思いまして・・・
寒いしね・・・
ハッピーフライデーを利用すると、金曜日分がテントサイトは無料、建物は半額になります

そして、泊まったのはこんな感じの小さなコテージです。
周りには、誰もいなくて、とても静かだったみたい

次の日に撮った写真です・・・

2日目 12月3日土曜日の朝
ユニのマルチロースターで、お餅を焼いてます

他には、お味噌汁を作ったみたい

この日は、とっても良いお天気になりました

ポカポカとした暖かい1日にでしたよね

ひっちが車の中から撮った富士山。
快晴で、綺麗に見えてるね


遊びに行った場所は、 富士すばるランド
ホントは、ひっちが富士急ハイランドに行きたいって言っていたんですけどね~
そばを通ると車から見えるじゃないですか。
絶叫マシーンを見ただけで、「絶対に行きたくない・・・」 と言い出しました

それでね、すばるランド。
犬も一緒に入れる、体を動かす系の遊園地かな。
健康的です


スヌーピーじゃないんだね・・・

ふじのすけ君 ここのマスコットかな?

生まれて初めて、バギーに乗りました!!
いつも身長制限に引っかかって乗れなかったんです。
ここは、チビでも乗れるみたいですね。

ゆめ牧場にも、こんなのあったな~

スカイトランポリン
簡単そうに見えて、足がすごいつかれるんだって

主人も筋肉痛になってましたよ~


自然体験基地
何するのかな・・・


バギーは、何回も何回も乗ったらしいです。
パイロンの周りをグルグル回って、1人で楽しんでいたみたい。
空いていたので、係のおじさんも許してくれたのでしょう・・・


夕方にはキャンプ場に戻って、場内散策
まずは、管理棟、そして売店

炊事棟
壁と扉のある建物内にあり、広くて綺麗で快適だったと言ってましたよ

トイレも、綺麗だったと言ってました

さすが、高規格ですね


釣りが出来る釣り堀や、MTBのコースがあります。
もちろん、料金がかかりますが・・・

キャンプ場の名前の通り、西湖の湖畔にあるキャンプ場です。
この桟橋から、カヌーやカヤックに乗り込むのでしょうか。
今の時期は、寒いです・・・・

夕飯は部屋の中
かに釜飯と肉豆腐を作ったみたい。
「お父さんが作ってくれたご飯、おいしかったよ」と報告がありました


3日目 12月4日日曜日
この日も、良いお天気になりました

キャンプ場でMTBを借りる予定だったけど、借りに言ったときには、全て貸し出し中・・・・

結局乗れませんでした

そのまま、チェックアウトして、向かった先は、道の駅富士吉田
ここには 富士山レーダードーム館 があります。
山頂にあったレーダードームを、この場所に移設したものなんだって。

このあと、お昼ご飯を食べて、帰ってきました

おみやげには、山梨と言えばの、ほうとうと信玄餅を買ってきてくれました

おっぺママは、どちらも大好きです

ひっちはすごく楽しかったと言っていて、「今度はお母さんも一緒に行こうね」と言ってくれました

うれしいですね~

主人もなんだかんだ言いながら、「また行っても良いなぁ~ 」と言ってます。
楽しかったんだね

「ブログを書いて」という割には、写真がないんですけど・・・・・
次からは、もう少し写真を撮ってきてね

今回は、父子キャンです。
私、行っていないので・・・レポもこれで終わりです

今日はおしまい。
この記事へのコメント
こんばんは〜♪
なんかさぁ、読んでいて文章の端々からおっぺママさんの哀愁が漂ってるんですよね〜。(笑)
やっぱ、キャンプレポは行ってなんぼですもんね?!
旦那様も写真撮ってきたからレポ書いてとは、なかなかですな。^ ^
私だったら、ダーっと写真並べて「とっても楽しかったらしいですよ〜。」なんて書いて終わりだろうなぁ。(笑)
ホント、ハードな執筆お疲れ様でした。^^;
そして、またファミでリベンジキャンプ行ってくださいね〜♪
なんかさぁ、読んでいて文章の端々からおっぺママさんの哀愁が漂ってるんですよね〜。(笑)
やっぱ、キャンプレポは行ってなんぼですもんね?!
旦那様も写真撮ってきたからレポ書いてとは、なかなかですな。^ ^
私だったら、ダーっと写真並べて「とっても楽しかったらしいですよ〜。」なんて書いて終わりだろうなぁ。(笑)
ホント、ハードな執筆お疲れ様でした。^^;
そして、またファミでリベンジキャンプ行ってくださいね〜♪
Posted by ひでらん
at 2016年12月06日 23:38

おはようございまーす!
実はおっぺママさん、行ってたんじゃない?!(^^)
それぐらい完璧なレポでした。♪
写真だけ見て、よく書けますねぇー!
流石です!
>「今度はお母さんも一緒に行こうね」と言ってくれました
良かったですねぇー!
さっ、早く予約しないと!(笑)
実はおっぺママさん、行ってたんじゃない?!(^^)
それぐらい完璧なレポでした。♪
写真だけ見て、よく書けますねぇー!
流石です!
>「今度はお母さんも一緒に行こうね」と言ってくれました
良かったですねぇー!
さっ、早く予約しないと!(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2016年12月07日 05:59

こんにちは。
頭の中で「でも、おっぺママさんは行ってない・・」「でも、おっぺママさんは行ってない・・」とループしてしまって、詳細なレポートが頭に入ってきませんでした。すみません(笑)。
今度から自分も、おっぺママさんに頼んでみようかな、「ちょっと道満行ってきたので、変わりにレポートお願いしますっ」て。
頭の中で「でも、おっぺママさんは行ってない・・」「でも、おっぺママさんは行ってない・・」とループしてしまって、詳細なレポートが頭に入ってきませんでした。すみません(笑)。
今度から自分も、おっぺママさんに頼んでみようかな、「ちょっと道満行ってきたので、変わりにレポートお願いしますっ」て。
Posted by yasso
at 2016年12月07日 09:50

こんにちは
おっぺママさんがすごく行きたかったって
気持ちの伝わるブログでしたね(^^)
次は必ず参加してくださいね!
ちなみに12月4日は自分もお昼頃
富士吉田にいましたよ~!
では。
おっぺママさんがすごく行きたかったって
気持ちの伝わるブログでしたね(^^)
次は必ず参加してくださいね!
ちなみに12月4日は自分もお昼頃
富士吉田にいましたよ~!
では。
Posted by サク
at 2016年12月07日 10:07

一時はどうなるかと思いましたが・・・
>「今度はお母さんも一緒に行こうね」
と言ってくれて良かったですね〜
居ないと一抹の寂しさを感じるんでしょうね。
>「今度はお母さんも一緒に行こうね」
と言ってくれて良かったですね〜
居ないと一抹の寂しさを感じるんでしょうね。
Posted by すけさん
at 2016年12月07日 12:50

ひでらんさん こんにちは~
父子キャンレポ、2回目ですが、ホントに書くことがないんです・・・・(^^;)
っていうか、何を書けばいいのかわからない・・・・(T_T)
当然ですよね~ 行ってないんですから!!
それでもね、「楽しかった」と言っている2人の気持ちを無駄にしないように頑張りました!!
これで、主人もキャンプ熱が盛り上がってくれれば、作戦大成功です(^_^)v
父子キャンレポ、2回目ですが、ホントに書くことがないんです・・・・(^^;)
っていうか、何を書けばいいのかわからない・・・・(T_T)
当然ですよね~ 行ってないんですから!!
それでもね、「楽しかった」と言っている2人の気持ちを無駄にしないように頑張りました!!
これで、主人もキャンプ熱が盛り上がってくれれば、作戦大成功です(^_^)v
Posted by おっぺママ
at 2016年12月07日 17:04

TORI PAPAさん こんにちは~
実は、荷物に紛れて潜入していました・・・なんてね
写真だけで、何を書けばいいのかわからず、適当に仕上げておきました(^^;)
読んでくださったのに、スミマセン(T_T)
ひっちも、優しい言葉をかけてくれる様になりました。
子供に言われると、こんな言葉がとっても嬉しかったです(*^_^*)
実は、荷物に紛れて潜入していました・・・なんてね
写真だけで、何を書けばいいのかわからず、適当に仕上げておきました(^^;)
読んでくださったのに、スミマセン(T_T)
ひっちも、優しい言葉をかけてくれる様になりました。
子供に言われると、こんな言葉がとっても嬉しかったです(*^_^*)
Posted by おっぺママ
at 2016年12月07日 17:10

yassoさん こんばんは~
そうなんですよ、私、行っていないので・・・
レポの書きようがないんですよね(>_<)
それでも、やる気が出てきた主人のテンションを維持のためにレポ書いてみましたよ~
これで、新幕でも買ってくれたら、言うことないんですけどね・・・(^^;)
道満レポは、yassoさんの十八番!!
私の出る幕はありませ~ん。
ワタクシ埼玉県民なのに、道満未経験だしね(^^;)
そうなんですよ、私、行っていないので・・・
レポの書きようがないんですよね(>_<)
それでも、やる気が出てきた主人のテンションを維持のためにレポ書いてみましたよ~
これで、新幕でも買ってくれたら、言うことないんですけどね・・・(^^;)
道満レポは、yassoさんの十八番!!
私の出る幕はありませ~ん。
ワタクシ埼玉県民なのに、道満未経験だしね(^^;)
Posted by おっぺママ
at 2016年12月07日 20:23

サクさん こんばんは~
わかります?すご~く行きたかったの・・・・
初富士山方面だし、最高のお天気で温かかったし、キャンプ日和でしたよね。
おっと、富士吉田でニアミス発生ですね。
道の駅辺りなら、すれ違ってたりして!?
次は、クリスマスキャンプなので、絶対に参加しますよ(^o^)
わかります?すご~く行きたかったの・・・・
初富士山方面だし、最高のお天気で温かかったし、キャンプ日和でしたよね。
おっと、富士吉田でニアミス発生ですね。
道の駅辺りなら、すれ違ってたりして!?
次は、クリスマスキャンプなので、絶対に参加しますよ(^o^)
Posted by おっぺママ
at 2016年12月07日 20:27

すけさん こんばんは~
ホントに、心配していたんです・・・
子供からすると、ワタクシ、ちょっといや、かなり口うるさい感じでして(^^;)
その点、父親は細かいことは言いませんから。
でも、「一緒に行こう」って言ってくれたのは、嬉しかったですね~
「夜寝るときは、お母さんの隣がいい」なんて、可愛いことも言ってくれちゃうので、ギューッとしちゃいました。
もう少しの間、一緒にキャンプに行けそうです(*^_^*)
ホントに、心配していたんです・・・
子供からすると、ワタクシ、ちょっといや、かなり口うるさい感じでして(^^;)
その点、父親は細かいことは言いませんから。
でも、「一緒に行こう」って言ってくれたのは、嬉しかったですね~
「夜寝るときは、お母さんの隣がいい」なんて、可愛いことも言ってくれちゃうので、ギューッとしちゃいました。
もう少しの間、一緒にキャンプに行けそうです(*^_^*)
Posted by おっぺママ
at 2016年12月07日 20:37

西湖!我が家も新年三連休に義父義母連れて行く予定で楽しみです(ᵔᴥᵔ) 富士すばるランド良さげですね!時間があれば是非行ってみたいと思います!
Posted by Saikorocamper at 2016年12月07日 21:56
こんにちは。
行ってないのになかなかの充実レポじゃないですか(^-^;
金曜の連泊割引は魅力的ですねぇ。
もっとも、ウチの場合は仕事上がりからだと21時入りになりそうですが(^-^;
しかしふじのすけ君、これが中国ならコピーキャラとしてニュースになりそうな仕上がり具合デスネ(^-^;
行ってないのになかなかの充実レポじゃないですか(^-^;
金曜の連泊割引は魅力的ですねぇ。
もっとも、ウチの場合は仕事上がりからだと21時入りになりそうですが(^-^;
しかしふじのすけ君、これが中国ならコピーキャラとしてニュースになりそうな仕上がり具合デスネ(^-^;
Posted by GRANADA
at 2016年12月08日 07:31

あら、1週ずれていれば・・
今週、西湖予定です。
スバルランド楽しそうですね。
町内会の班長さんは色々と忙しいですよね
3月で終わりですか?
今度はみんなで行けるといいですね。^^
今週、西湖予定です。
スバルランド楽しそうですね。
町内会の班長さんは色々と忙しいですよね
3月で終わりですか?
今度はみんなで行けるといいですね。^^
Posted by yuri0123
at 2016年12月08日 10:06

Saikorocamperさん こんにちは~
新年の3世代キャンプ、いいですね!!
いい親孝行になると思います♪
すばるランド、うちの子はすごく楽しかったと言ってますよ~
ワンちゃんもいっぱいて、可愛かったとまた行きたがってます。
今から楽しみですね~(^^)
新年の3世代キャンプ、いいですね!!
いい親孝行になると思います♪
すばるランド、うちの子はすごく楽しかったと言ってますよ~
ワンちゃんもいっぱいて、可愛かったとまた行きたがってます。
今から楽しみですね~(^^)
Posted by おっぺママ
at 2016年12月08日 10:30

GRANADAさん こんにちは~
行かなくても、何とかなるモンですね。。。(^^;)
21時インなら、ギリギリセーフですよ~
それから、設営ってなると、ちょっと考えちゃいますけど、ケシュアならOKでしょ(^_^)v
個人的には、キャンピカ系が、北関東方面にもあれば嬉しいなって思います♪
>しかしふじのすけ君、これが中国ならコピーキャラとしてニュースになりそうな仕上がり具合デスネ(^-^;
まさに、その通りですね!!
イラストだと、全く違う物って認識出来るから、もう少し、どうにかして欲しかったな・・・
日本人ですからね~。
行かなくても、何とかなるモンですね。。。(^^;)
21時インなら、ギリギリセーフですよ~
それから、設営ってなると、ちょっと考えちゃいますけど、ケシュアならOKでしょ(^_^)v
個人的には、キャンピカ系が、北関東方面にもあれば嬉しいなって思います♪
>しかしふじのすけ君、これが中国ならコピーキャラとしてニュースになりそうな仕上がり具合デスネ(^-^;
まさに、その通りですね!!
イラストだと、全く違う物って認識出来るから、もう少し、どうにかして欲しかったな・・・
日本人ですからね~。
Posted by おっぺママ
at 2016年12月08日 10:47

yuri0123さん こんにちは~
残念!!1週間早すぎた・・・・
でも、今週末は、子供会のクリスマス会や、子供のそろばん競技会など、予定が詰まってるの~(T_T)
子供会の役員もやっていて、こちらも忙しいんです。
でも、子供会の方は、子供達が喜んでくれるからやりがいはありますよ(^_^)v
町内会の班長は、3月で終わり!!
気が楽になります(^^)
次は、また10年後に回ってくるかな。。。
週末は、天気も良さそうですね!
寒そうなので、風邪ひかないように楽しんできてくださ~い♪
残念!!1週間早すぎた・・・・
でも、今週末は、子供会のクリスマス会や、子供のそろばん競技会など、予定が詰まってるの~(T_T)
子供会の役員もやっていて、こちらも忙しいんです。
でも、子供会の方は、子供達が喜んでくれるからやりがいはありますよ(^_^)v
町内会の班長は、3月で終わり!!
気が楽になります(^^)
次は、また10年後に回ってくるかな。。。
週末は、天気も良さそうですね!
寒そうなので、風邪ひかないように楽しんできてくださ~い♪
Posted by おっぺママ
at 2016年12月08日 10:56

こんにちは~♪
父子キャン無事に大成功ですね~!
おっぺママはお留守番・・・残念ですがあまりない一人の時間ゆっくり過ごせましたか~??
バギーいいですね!!
すっごい興味がありますが身長制限があるんですね~。。。我が家の子はちびーずだから当分無理だな~^^;
父子キャン無事に大成功ですね~!
おっぺママはお留守番・・・残念ですがあまりない一人の時間ゆっくり過ごせましたか~??
バギーいいですね!!
すっごい興味がありますが身長制限があるんですね~。。。我が家の子はちびーずだから当分無理だな~^^;
Posted by yasuっち
at 2016年12月08日 19:20

yasuっちさん こんばんは~
父子キャン大成功だったみたいです!!
私は、1人でお留守番、のんびりとしちゃいました。
バギー楽しそうですよね!!
うちの子、他の場所では、身長制限でいつもひっかかるんです。
yasuっちさんちのオチビさん達も、バギーに乗れるようになる日が楽しみですね~♪
父子キャン大成功だったみたいです!!
私は、1人でお留守番、のんびりとしちゃいました。
バギー楽しそうですよね!!
うちの子、他の場所では、身長制限でいつもひっかかるんです。
yasuっちさんちのオチビさん達も、バギーに乗れるようになる日が楽しみですね~♪
Posted by おっぺママ
at 2016年12月08日 21:44
