ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年09月23日

2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3







今日も1日雨模様・・・雨
こんな天気が続くと、乾燥機を大活躍させるしかありません わーん
それでも、乾燥機にはかけられない物や厚手の物は、洗濯できずに困ってます しょんぼり
いつになったら、思い切り、お天道様に乾かしてもらえるのでしょうか 晴れ
青空が恋しいおっぺママです・・・








さて、2017 THE LOGOS SHOW の続きです

前回の記事も見てくださいね
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました 
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その2



前に紹介した、超々ジュラルミンのペグが、わかりにくかったので、もう一度!!
この赤いペグが超々ジュラルミンのペグになります。
長さは20cmですよ~
やっぱり、このペグケースは、軽い物専用にした方が良さそうですよね ガーン
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3


そしてこちらは、おっぺママが、ずーっと前から欲しいと思っているハンモックZZZ…
う~ん・・・・もう少し可愛らしい色合いが好みなんですが わーん
それに、コンパクトさが全くないですね・・・ガーン
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

チェアにもなります。
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

実は、3WAY注目
↑上の写真にの右側にある茶色い棒を竿代わりに取り付けると、物干しにもなるんです びっくり
更にその右側にあるのは、超々ジュラルミンのハンガーですびっくり
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

こちらは、ガーデンテーブルやチェアなど・・・
お店では買えない、配送のみの商品です。
確かにね、広ーーいお庭が無いと、使えません 汗
うちの近所では、昔から住んでる地主さん位しか、使えそうな家はないですね。
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

そして、ガーデンパーティ用の焚き火台
丸いんですよ~この焚き火台 炎
最初に、四角い焚き火台も紹介しましたが、これは、丸いんです
足もついていて、もちろん自立してます。
コールマンから、丸いのが出たって聞きましたが、同じようなのかな?
かなり大きかったけど、仕様の確認は時間が無くて出来ませんでした タラ~
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

そして、最後にド~ンと展示されていたのが、 ロゴスグラマラス
何かと話題のグランピング用に、ロゴスが頑張っているといった感じのものでしょうか。
実際に、上段の写真のように設営されていました びっくり
中も、ベッドなどが写真のように配置されていて、もはや、キャンプとはほど遠い世界ですね わーん

ちなみに、こちらは、一般向けの販売ではなく、ホテルやキャンプ場への、中身もまとめてレンタル商品と言うことです。
全てを買うと180万円 
現在、北海道や宮城、和歌山、岡山、沖縄などの7施設で実際に泊まれるそうです。

でも、個人からの問い合わせも、それなりにあるそうです。
もしかして、ブログでお世話になっている○○さんじゃ無いですよね・・・・ にやり
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

実物はこちら
見えているのは、グラマラスデカゴンテント720
奥には、グラマラステントオクタゴンテント
その2つをグラマラストンネルタープでつないで、一つの空間になっています。

このテント、今流行りのコットン幕ですキラキラ
とは言っても ポリエステルとの合成繊維「テトロン」の混紡繊維「テトロンコットン」
コットンよりも軽くて強度があり、コットンの質感も再現した優れ物らしいですよ 注目
テトロンは、速乾性が高くてタフ
コットンは、吸湿性を持ち、湿度の高い夏でも快適に過ごせる そうです。

日本は、湿度が高く、ヨーロッパの物は、風土的に適さない部分があるので、
日本のメーカーらしく、日本にあう物を開発したいと言ってました。
それでも、重い、濡れると更に重くなり扱いが非常に大変、など、いろいろと問題点はあるらしいです。 
ヨーロッパの物が、どんな繊維を使っているのかは、詳しく知らないので、色々と比べてみるのも面白そうだなと思いました テヘッ
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

オクタゴンに作られた寝室
これは、リゾートホテルです ヤシの木
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

デカゴンも、オクタゴンも大きい 目
2つをつなぎ合わせると、約57,4㎡
むかーし住んでいたアパートより広いかも 汗
入り口も天井も高くて、腰痛の方でも快適に過ごせそうですね。
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3


一通り見終わると、テーブルに案内されて、お茶を出して頂きました。
ちょっとしたお菓子もあり、ひっちが、恥ずかしいくらいに食べまくり・・・・ わーん
おかわりを何回もいただきました。
食べ放題だからね、いいよ~ いっぱい食べな~ とスタッフの方達は、ホントに優しかったですハート

お茶を頂きながら、あんなのがあったらいいな、こんな風にしてくれたらいいなといろいろとお話をさせてもらいました。
要望をいろいろと聞いて、これからの商品開発や改善点に役立てもらえると嬉しいですね。

今回案内をしてくれたDさんは、兵庫県の西宮今津店にいらっしゃいます。
他メーカーのテントとロゴスのプレミアムテントを設営して、いろいろと比べたりしたことがあるみたいで、
その時の様子や、お客さんのお話など、楽しいお話も聞かせてもらいました。
お近くの方は、ぜひ、Dさんに会いに行って見てくださいね にっこり



最後に、おみやげをいただきました。
大きなロゴスの紙袋には、この3冊とコナンのステッカー びっくり
袋の大きさと比べて・・・・・・・
いや、いいんですよ、展示会に来られただけで楽しかったですから。
もう少し、袋の大きさ考えてくれても良いかな  ガーン
ロゴスの紙袋は、とてもしっかりとした袋で帰りの電車でちょっと邪魔だったのは私だけ?2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3

そして、宣伝部長の名刺
これ、本名が印刷されているんですよね・・・・・ 汗
HNの方が、実際には使いやすいかなぁなんて思ってます テヘッ
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3




最後に、この秋のロゴスのイベントのご紹介です注目
このポスターの前で写真を撮って、紹介してくださいと言われちゃったので、ちゃんと紹介しますよ~
その名も、名探偵コナン 初めてのキャンプ
10月29日(土)~30日(日)    滋賀県 妹背の里キャンプ場
詳しくはロゴスのHPで確認してください
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3





たくさんのロゴス製品を一度に見られて、しかも案内までしてもらえて、とっても得した気分になれましたちょき
ただし、一般の人が入れる時間が短くて、全ての物を見ることは不可能です。
もっとゆっくりと見たくても、私もDさんも時間が気になってしまいました 汗
それに、新商品のカタログが欲しいですね。

楽しかったから、来年も、また来てみたいな キラキラ











今日はおしまい。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
埼玉 群馬 栃木 の三県境
夏の思い出
暑い夏には シャワークライミング!!
モンベルキッズチャレンジ 冒険川下り 清流荒川 始まりました!!
歌舞伎を見てきたよ!! 
埼玉にもあるんです!! 水族館!!
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 埼玉 群馬 栃木 の三県境 (2018-10-30 22:15)
 夏の思い出 (2018-09-26 23:41)
 暑い夏には シャワークライミング!! (2018-08-08 16:15)
 モンベルキッズチャレンジ 冒険川下り 清流荒川 始まりました!! (2018-07-24 21:30)
 歌舞伎を見てきたよ!!  (2018-07-21 20:59)
 埼玉にもあるんです!! 水族館!! (2018-05-30 16:44)
Posted by おっぺママ at 00:45│Comments(12)お出かけ
この記事へのコメント
こんにちは〜!

宣伝部長お疲れ様でした!
やっぱり ペグ直接見たいなぁ〜!赤が可愛いし 軽くて丈夫なのが惹かれるわ!
父ちゃんがペグ欲しい熱が上がってるんだよねぇ〜f^^*)
ハンモックスタンド畳んだら どの位の大きさになるんだろう?やっぱり木がない所でも吊りたくて気になります(^_^;)
グラマラス凄いですねぇ〜(⊙⊙)!!!
ロゴスさんも作っちゃったんですね!
Posted by みかりんみかりん at 2016年09月23日 12:12
こんにちはー

レポお疲れさまでした!

遂に出ました!ロゴスグラマラス!!

グラマラスデカゴン、欲しいですよ、もちのろんです(^^)

問い合わせ??し、しました・・・

現実的には汚れが目立って、濡れたら大変で、カビたら最大級のショックでしょうねぇ。

高いからまだ設置普及は難航しているみたいですが、

ここに買いてぇ!って変人がいますよ~、って密かにアピールするJDなのでした。
(グラマラス全部は絶対買えませんよー)
Posted by JDJD at 2016年09月23日 14:04
こんにちは♪
ロゴスショーシリーズ自分も参加したつもりで楽しんでいます(#^.^#)

ロゴスグラマラス・・すごすぎる~っ!!
ホント、リゾートホテルですね。
こんなに豪華だと、宿泊費いくらかかるんでしょう(^_^;)

コナンのイベント関東だったら絶対に行きたかったです~!
ステッカーうらやましい(笑)
Posted by じゅんじゅん☆じゅんじゅん☆ at 2016年09月23日 14:51
こんにちは~♪

宣伝お疲れ様でした!!

ロゴスはグランシリーズにロゴスグラマラスとイメージを変えてきてる感じですね~。
とっても参考になりました~♪

ロゴスグラマラス・・・常設テントって事ですよね~?
カビないのかな・・・?と余計な心配をしています(笑)

ロゴスの展示会の内容を見ると本当にキャンプブーム到来中なんですね♪
Posted by yasuっちyasuっち at 2016年09月23日 18:42
みかりんさん こんばんは~

旦那様のペグ熱上昇中なんですね!!
それなら、熱が冷めないうちに、良いのが見つけられると良いですね~。

ハンモック、全くコンパクト感は無いですよ(^^;)
みかりんさん家の車なら、車載に問題なしかしら?

グラマラス、凄すぎです・・・・
あれは、キャンプじゃなくて、ホテルのスイートルームですよ。
でも私だったら、ホントのホテルに泊まりたいかも・・・です(>_<)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年09月23日 22:24
JDさん こんばんは~

やっぱり、ですよね!!
問い合わせがありますよって聞いた時に、JDさんのお顔が浮かびました~
あっ、JDさんのお顔は知らないです。
浮かんだのは、お嬢様のお顔です・・・(^^;)

メンテナンスが大変なので、まだまだ課題が多いみたいですね。
個人でも楽しめるような物も、これからの課題みたいです。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年09月23日 22:30
じゅんじゅん☆さん こんばんは~

楽しんでもらえました?

ロゴスグラマラス、わぁ~とか、すご~いとか、他の言葉が出てきませんでした・・・・(^^;)
中だけ見たら、テントだなんて思えません。

実際には、湿気の問題などがあるから、メンテナンス大変そうですよ。
夏はやっぱり、エアコンの効いた部屋で休みたいし・・・(>_<)
どんな風に展開されていくのか、これからが楽しみな所ですね。

コナンのイベントは、滋賀県なんですよ・・・
関東でも、やってもらえると楽しそうですよね♪
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年09月23日 22:37
yasuっちさん こんばんは~

ロゴスのグランシリーズ、グラマラスと、なんだかロゴスっぽくないなぁ~と思いました。
でも、グランピングをテーマにしたシリーズって、他には無いんですよね(あるのかな?知らないだけ?)
そうしたら、やっぱりロゴスの仕事なのかななんて変に納得したりもしました。

グラマラスは、常設テントとして、宿泊施設にレンタルして、メンテナンスはロゴスでやるといった形を取るようです。
カビなど、いろいろ問題はあるみたいで、これからの課題だと言ってましたよ~♪

絶対に、カビは避けられない気がしますよね・・・(>_<)
どうするんだろう。。。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年09月23日 22:47
宣伝部長お疲れさまでした〜!
分かりやすいレポで、ロゴスショー行った気になれました♪

大きな幕から丸い焚き火台まで、手広くやってますが、
ロゴスの一番の強みってどこなんですか?
例えばユニならキッチン系、コールマンならランタン火気周り、スノピなら鉄やスチール系加工品、小川なら幕…みたいにあるじゃないですか(^-^)

ロゴスに行くとどれもかわいいのですが、
今一これを見ておかなければ、っていうのが無くて、
結局見るだけに終わることが殆どです。

何か「これはロゴスを買っておけば安心」みたいなのがあると嬉しいです!
Posted by あっこたんあっこたん at 2016年09月24日 08:46
あっこたんさん こんばんは~

ロゴスの一番の強み・・・・
他とはちょっと違う商品開発と広く浅くいろんな商品がある。
子供から大人まで楽しめる商品開発。
そんな感じでしょうか。

>「これはロゴスを買っておけば安心」
それは・・・ズバリ消耗品です!!
エコココロゴスやお掃除楽チンシート、とっても使いやすくていい商品ですよ。
テントとかじゃなくて、消耗品て・・・・・(^_^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年09月25日 20:37
こんばんは!

赤のジェラルミンペグめっちゃ可愛いですね~♪
ハンモック、うちも欲しいと思っているのですがコンパクトにならないと車に乗らないし・・・となかなか購入に至らずです。
確かに、もう少し色味が良かったらいいですよねぇ。

丸い焚火台、コールマンと同じ感じっぽいのかなぁ?
なんだか丸い形が新鮮ですね(笑)。

グラマラス、すごいですねぇ。
どこもグランピングブームに乗っかってるのかなぁ。
もう寝室なんてホテルそのものですね!!
すご過ぎる・・・。

一度はこんなところに泊まってみたい気はしますが、グランピングも結構お高いですからなかなか・・・(^_^;)

宣伝部長、お疲れ様でした~!
とっても楽しめました~!
Posted by ムタママムタママ at 2016年09月25日 20:43
ムタママさん こんばんは~

赤いペグ、なかなか目立ちますよね(*^_^*)
軽くて、何本持っても軽々ですよ~
もう少し長いペグも揃えてくれるといいなぁ。
ついでに、価格ももう少し低めにお願いしたいですね♪

やっぱり、ハンモックも欲しいですよね~
でもロゴスの3WAYタイプのは、全然コンパクトじゃありません・・・・
物干しにもなるなんて、便利そうですけど。

グラマラスは、中に入ると、溜息しか出てきません。
泊まってみたいとは思うけど、ウン万円ですよね(^_^;)
それなら、もっと快適なところに泊っちゃいそうです。
メンテナンスなどは大変そうで、まだまだ課題がいっぱいあるみたいで~す。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年09月25日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2017 THE LOGOS SHOW  宣伝部長になりました  その3
    コメント(12)