ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月16日

キャンプ快適化計画

5月のキャンプデビューから半年ほどが過ぎましたニコニコ
何回かのキャンプをやってみて、今、おっぺ家には、
大きな問題と、物欲という名の欲望がわき上がってきています。

そして、その問題を解決すべく、 キャンプ快適化計画 を推し進めることとしましたちょき

キャンプ快適化計画 で解決すべき問題点とは・・・

キャンプ道具をを載せきれない車、もしくは、車に載せきれないキャンプ道具 ですガーン

前回、スィートグラスに行ったときは、荷物が載せきれなかったので、じいちゃんに車を借りていきました汗
いつも、借りられるわけではないので、困るのです。

おっぺママの車は、スバルインプレッサ スポーツワゴンタイプです。ちなみにMT車汗
広さの目安に、レジかごと傘を置いてみました。
後部座席を1つ倒しています。
キャンプ快適化計画


後ろの部分を横から見ると、ガラス部分がかなり斜めになっています。
そのせいで、大きな四角い物、背丈のある物があまり積めません。
キャンプ快適化計画




解決策を考えてみたのですが・・・

解決策その1  車を大きくする
解決策その2  キャンプ道具を見直す

おっぺママは、MT車希望で、どうしても譲れない・・・もちろんおっぺパパもMT車好きです。
出来れば、フルタイム4駆で・・・などなど考えると、今の車は変えられない。
今の車以外に、キャンピングカーを買うといった選択肢は今は問題外なので・・・ほんとは欲しいけどえーん

そうすると、解決策その2  キャンプ道具を見直す と言うことになりますねキラキラ
この方法は、よくよく考えてみると、物欲を満たすことも出来るすばらしい方法だと思われます。
ただし、パパさんの理解と承諾が必要になることなので、そこがまた問題となりますねガーン

さっそく、今日からパパさんの好きなメニューを多く取り入れた夕食にしていこうと思いますテヘッ

これから少しずつ、キャンプ快適化計画を進めていきますねニコニコ




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  その2
何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  
久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その2
久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その1
2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その2
2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その1  
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  その2 (2018-11-26 19:24)
 何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi   (2018-11-14 23:21)
 久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その2 (2018-06-20 00:01)
 久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その1 (2018-06-06 23:08)
 2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その2 (2017-12-29 23:40)
 2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その1   (2017-12-26 23:14)
Posted by おっぺママ at 15:03│Comments(4)キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは^^
MT車・・いいですね。私は教習所で乗って以来多分乗っていません。我が子はMT車を見たことが無いと思われます(ん?トラックはMT?うちの夫はトラック野郎です(笑)

解決策その2のキャンプ道具を見直す=物欲を満たす・・なんて前向き!目からうろこです。
私もその考えに乗りましょう(笑)

今日からうちの夕食に、夫の好きなメニューが並ぶかも?
Posted by yuri0123yuri0123 at 2015年11月16日 16:16
yuri0123さん こんにちは。

キャンプ快適化計画にご賛同頂きありがとうございます。

運転に疲れれているトラック野郎の旦那様に、
すてきな笑顔とおいしい夕食を用意して、一緒に計画を推し進めていきましょう!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年11月16日 16:57
初めまして。
とても面白い内容でした!

我が家もステーションワゴンでずっとキャンプをやっていましたので、お気持ちはすっっっごくわかります。コンパクトな荷物になるように椅子やテーブルは丸くたためるものに買い替えたり。
助手席パンパン、後部座席の足下パンパン状態でしたが、いよいよミニバンに買い替えました。
試行錯誤しながらキャンプをするのも楽しみのひとつですね!
これからも楽しんでください!
Posted by フルヤフルヤ at 2015年11月17日 12:53
フルヤさん コメントありがとうございます。

>我が家もステーションワゴンでずっとキャンプをやっていました

この気持ち、わかっていただけるなんて、うれしいです。
隙間という隙間には、物をつめ込む・・・
行きはきれいにつめても、帰りは、何だか入らない・・・とかいろいろあります。

それでも、キャンプは楽しいですね!!

これからも、よろしくお願いします。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年11月17日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キャンプ快適化計画
    コメント(4)