ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月11日

おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編





今日の埼玉は、良いお天気で、陽の当たる場所はぽかぽかでした。
こんな日は、「お外ごはんがいいよね!!」ってことで、
やってみました。

おうちでキャンプご飯!!

完全にシリーズ化しているかも・・・
ただ単にキャンプネタがないだけです ガーン




今回は、楽天の期間限定ポイント10000円分でポチった、これを使いました!!

ロゴス グリルキューブ
ミニラウンドストーブと岩塩プレートのセットをポチっとしました。

おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編






組み立ては簡単
形を見れば、感覚的に、こうでこうでって感じに出来ちゃいますよ テヘッ
説明書がなくても大丈夫。
あっ!!ちゃんと、説明書ついてます。
注意書きもあるので、読んでから使ってくださいね~
ちなみに、手袋着用 の注意書きがあります 汗
バリが多くて、ケガしそうだったので、ヤスリがけして、安全仕様にしました~ ちょき
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編

真ん中に燃料を入れ、着火 炎
今回は、ロゴス ミニラウンドストーブを1個使いました。
簡単に火がついて、とっても使いやすいです ナイス
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編


火がついたら、焼き網をのせます。
すぐ熱くなってきたので、待つことなく、焼き焼きが始められました~ ニコニコ
ロゴス 岩塩プレートも初使用です。
こちらは、熱くなるまでに少し時間がかかります。
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編

焼き終わった後は、こんな感じ。。。 汗
油いっぱいで、焦げ付き、まぁ仕方ないですね~ 
岩塩プレートも油で汚れています しょんぼり
だいたい40分位、焼き焼きをしていました。
まだ火はついてます。
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編

残りの火で、お湯を沸かしてみましたが、パワー不足で沸騰は無理でした!!
お湯を沸かすときには、焼き網を外し、五徳を使います。
この五徳で、串焼きも出来ますね!!
約60分ほどで、火はほぼ消えたようです。
崩れることなく、白っぽくなっていて、きれいに燃え尽きています。
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編

油まみれになった岩塩プレートは、ぬるま湯で洗いました!!
洗剤はNGですよ~ 汗
表面を少し溶かして、綺麗にします。
元は220gだった岩塩が、196gになっちゃいました えーん
良く乾燥させて、保管します。
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編

グリルキューブの方は、洗うのが、ちょっと大変かな?
部品の数が多いので。。。
最初にヤスリがけしておかないと、洗うの怖いですよ!!


ミニラウンドストーブ1個で、火力も申し分なく、2人でBBQを存分に楽しめました ニコニコ
ミニラウンドストーブなら1個で、ちょうど1回楽しめました。
きれいに燃え尽きるので、燃料の片付けはとっても楽チンでした ちょき
燃料は、炭でも大丈夫ですが、グリルキューブの為だけに炭を熾すのは大変かな 汗


1人、2人でのんびりと楽しむのに、ちょうど良い感じですね。
せかせかしながら忙しく焼くのではなく、食べる分だけを焼きながら、のんびりと楽しめる感じでしたよ キラキラ
誰かが焼き係になる必要もなく、焼けたら食べて、食べたら焼いて、
沢山焼きすぎることもなく、いつでも焼きたてを食べられました ニコニコ
卓上で使える、オシャレなBBQグリルだと思います キラキラ

岩塩プレートも、ちゃんと塩味がついて、タレなしでも大丈夫です ナイス
好みにもよりますが、私には、ちょっと塩辛く感じました~ ガーン
使っていると、油が焦げ付いてくるせいか、塩味が少し薄くなって良い感じ。 
自分好みに調整して使えば、おいしく食べられると思います キラキラ




買う前は「誰が使うの? いらないでしょ」とパパは言ってましたが、
「のんびりとやるには、良い感じだね」と好印象の様でした ナイス


買って良かったなぁ~って思います!!









今日はおしまい。



最新記事画像
何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  
埼玉 群馬 栃木 の三県境
ついにやりました!!
自由研究!! 科学展に行ってきました~
夏の思い出
お誕生日おめでとう!!
最新記事
 何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi   (2018-11-14 23:21)
 埼玉 群馬 栃木 の三県境 (2018-10-30 22:15)
 ついにやりました!! (2018-10-01 21:36)
 自由研究!! 科学展に行ってきました~ (2018-09-29 23:21)
 夏の思い出 (2018-09-26 23:41)
 お誕生日おめでとう!! (2018-09-23 22:34)
Posted by おっぺママ at 22:52│Comments(20)
この記事へのコメント
こんばんわ~

グリルキューブ良いですね。
ソロキャンプなら十分ですね~

岩塩プレートは肉の両面を軽く炙ってから乗せるといい感じの塩味になりますよ。
岩塩プレートを一度使うとあまりの旨味の違いに戻れなくなりますね(笑)
Posted by ちょみ太ちょみ太 at 2016年02月11日 23:57
こんばんは♪

これはキャンプで子供を寝かしつけた後の大人の贅沢タイムにもってこいですね!!
用意も簡単そうですし(*^.^*)

我が家はまだまだ買わなければいけないものがたくさんなのでまだ検討できませんがいつかはほしいなぁ♪

ナイスなアイテムチョイスですね♪
Posted by jumbojumbo at 2016年02月12日 00:38
おっぺママ さんへ
さっそくの使用レポありがとうございます!( ̄▽ ̄)b
やっぱり、BBQは良いですね~。
ちなみにですが、大きさ的に焼き鳥がシンデレラフィットの予感です。
あぁ~。
BBQしたい。( ̄¬ ̄)
Posted by パパキャンパー ジョニーパパキャンパー ジョニー at 2016年02月12日 07:05
おはようございます!

グリルキューブ、良かったですね(^^)
うちもネイチャーストーブ買ったとき、

二人なら使い勝手が良くて、
片付けも意外と楽でした!
書かれてる通り、炭お越しが面倒なので、
ロゴスのやつ良さそうです(^^)

岩塩プレートどうでしたか???
Posted by daiaridaiari at 2016年02月12日 08:47
ちょみ太さん おはようございま~す!!

>ソロキャンプなら十分ですね~
ソロの方には、ピッタリだと思います!!
ロゴスファミリーに入ったのなら、ぜひ どうぞ~ (*^_^*)

>岩塩プレートは肉の両面を軽く炙ってから乗せるといい感じの塩味になりますよ
そうですね!!
次回は、少しあぶってからのせるようにします。
良い情報、ありがとうございま~す!!
 
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 09:17
jumboさん おはようございま~す!!

>大人の贅沢タイムにもってこいですね!!
まさに、そんな感じのアイテム!
「違いのわかる大人用」のグリルかも。
たまには、大人だけの時間も必要ですよね。

必要な物、欲しい物は、うちも沢山ありすぎて、困ってま~す (^^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 09:23
パパキャンパー ジョニーさん おはようございま~す!!

>大きさ的に焼き鳥がシンデレラフィットの予感です
たぶんシンデレラフィットですよ!!
最初は、焼き鳥もやる予定でしたが、近くのスーパーには、焼いていない焼き鳥が売ってなくて、
自分で串打ちするのもなぁと思いBBQだけになりました。。。
次回は、試してみたいと思います!!

BBQ、おいしかったですよ~ (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 09:29
daiariさん おはようございま~す!!

お料理するときは、ロゴスの燃料、おすすめです。
簡単に火がつくし、火力も安定していて、一定時間燃えてくれます。
もちろん、使用状況にもよりますが・・・
もう一回り小さい燃料、ダッチチャコールもありますよ。これもロゴスです。
ホームセンターで似たような物を買ったことがありますが、燃焼時間が短くて、使い物になりませんでした~
安物買いの銭失いになってしまいました。。。 
岩塩プレートも、とってもおいしい塩味で、タレなしで大丈夫です。
塩味を好みで、調節すればいいかな。
↑ちょみ太さんが、言っているように、少しお肉を炙ってから、岩塩プレートに乗せるとよさそうですよ。
使用後は、ぬるま湯で、きれいになります。
小さくなるけどね (^^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 09:43
先日、近所のHCに行き一度カートに入れたんですが、悩みに悩んで戻してきたので使用レポ嬉しいです!

アマゾンのレビューでコンロの足が熱さで溶けるとあったので、そこがネックだったんですが大丈夫そうですね。
長時間か炭を多く入れるのがいけないのかな?
ロゴスのミニラウンドストーブなら大きさもぴったりだし、時間的にもちょうど良さそうですね♪

岩塩プレートは評判がいいので欲しいです。
あーーー欲しいものが多すぎるーーー(^^;
Posted by lulululu at 2016年02月12日 09:56
luluさん おはようございま~す!!

>アマゾンのレビューでコンロの足が熱さで溶けるとあったので、そこがネックだったんですが大丈夫そうですね
そんな心配は、全く感じませんでしたよ。
ミニ焚き火台として使うわけではないですから。。。
使い方の問題かと思います。

火が消えれば、本体が冷めるのに、それほど時間はかからないので、すぐにかたづけられました。
色落ちもありませんでしたよ。

次回は、カートに入れて、そのままレジへいっちゃってくださいね~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 10:11
こんにちは。

この時期はキャンプネタが少なくなって、困りますよね〜。

私も最近、ネタ不足で更新が厳しくなっています。

グリルキューブ、やっぱりいいですね〜。

私はソロの場合、炭は熾さないのですが、これだったら手軽で簡単ですね。

ソロ用に逝っちゃおうかな〜!?
Posted by あつゆきあつゆき at 2016年02月12日 13:17
こんにちは。

岩塩プレート、おいしいのですね。
タレなしでもいけるのですね〜。
おっぺママさんのブログ写真を見ていたら
ぜひ食べてみたくなりました。
今年こそは使ってみたいと思います。
Posted by はるうららはるうらら at 2016年02月12日 15:06
あつゆきさん こんにちは~

>この時期はキャンプネタが少なくなって、困りますよね〜。
本当に、その通りですね~
早く、暖かくならないかなぁって思います (^^;)

>ソロ用に逝っちゃおうかな〜!?
ソロ用に、ピッタリだと思いますよ~
ちょっと、洗う部品が多いのが難点ですが。。。
炭を使わなくても、手軽に出来るのでおすすめしま~す!!
ロゴスの販売員じゃありませんからね~ (^^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 17:12
はるうららさん こんにちは~

>岩塩プレート、おいしいのですね。
良い感じですよ~
私は最初、ちょっと塩辛く感じたので、プレートに乗せる時間を調節して、好みの塩加減にして、おいしく食べました!!
タレなしで、十分おいしいです。

今年は、忘れずに!!
溶かす前に、おいしく使ってくださいね~ (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月12日 17:16
こんにちは~!

手軽に焼き焼きできて便利そうですね。
たしかに、子供が寝た後のまったりタイムにもう一度炭を熾すのって面倒なんですよね。

あと、岩塩プレート、どんな味になるのか興味あります。おいしそ~(´∀`)
Posted by いちごいちご at 2016年02月13日 08:33
こんにちは〜!

岩塩プレートってなんか不思議な感じでしたが合点がいきました。ちゃんと焼けるんですね〜!塩加減の調整がムズカシそうですけど。^^;

ロゴスの成形炭もイイ感じですね。これ一個で十分いけちゃえて、片付けも楽そうですね。ちょろっと焼き焼きするにはちょうどイイかも〜。
Posted by ひでらんひでらん at 2016年02月13日 10:37
 こんにちは!

グリルキューブいいですね~!
コンパクトだし欲しくなっちゃいました(欲しいものだらけで困ったもんです(-_-;)!

岩塩プレート、どんな感じか興味あったのですよ!
塩加減って難しいですか??
でも、美味しくできそうですよね~!
いいな~、食べてみたくなりました♪
Posted by ムタママムタママ at 2016年02月13日 16:16
いちごさん こんばんは~

>子供が寝た後のまったりタイムにもう一度炭を熾すのって面倒なんですよね
こういう時こそ、ロゴスのミニラウンドストーブは便利ですね~
1個で約1時間使えますから。
お値段もお手頃で、 使いやいですね。

>岩塩プレート、どんな味になるのか興味あります
ピリピリと辛い塩じゃないので、うま味たっぷりでおいしいと思いますよ~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月13日 18:55
ひでらんさん こんばんは~

岩塩プレート、ちゃんと熱くなって焼けるんですよ!!
私も、半信半疑でしたが、百聞は一見にしかずって感じですね。
ぜひ、お試しを!!

>ロゴスの成形炭もイイ感じですね
1回分にちょうど良いんです。
すぐに火がつくし、ちょっと楽しむのには、と~っても便利ですよ!!
我が家は、リピ決定です。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月13日 19:04
ムタママさん こんばんは~

グリルキューブ、思ったより使い勝手がよかったです!!
いらないと言っていたパパが、「買って良かったかもね」と言ったくらいですから (*^_^*)

>岩塩プレート、どんな感じか興味あったのですよ
お肉を乗せておく時間を調整すれば、塩加減も簡単だと思いますよ~
最初は、これで焼けるのかな・・・って思いましたが、しっかりと焼けるンです!!
ぜひ、試してみてくださいね~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月13日 19:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おうちでキャンプご飯!!  ロゴス グリルキューブ編
    コメント(20)