ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月05日

ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち

昨年末に、ポチっておいたエリッゼステーク 通称 エリステ
2月までのふるさと割りでお得に購入してみましたよ!!


ふるさと割り30%OFF!通常1655円が1159円です!(助成額496円)【頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 5本セット 28cm MK-280K×5本カチオン電着塗装 フォージドステークスネコポスのため代引・日時指定不可



価格:

1,251円


(2016/01/05 20:24時点 )



ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち

ペグと言えば、スノーピークのソリステ
どんな違いがあるのか比べてみました!!

2本を並べて見ると、似たような形ですね~  当たり前か。。。 汗
ソリステの矢印の部分が1cmほど出っ張っているので、
土に打ち込める部分の長さは実質1cmの違いってとこでしょうか
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち

どちらにも、 MADE IN JAPANの刻印があります
信頼の日本製です ナイス
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち

実際に打ち込んでみました!! 
場所は庭です
表面は芝が植えてあり、赤土ぽい感じの土質で、
石などが結構混ざっていて、その下は粘土質です

まっすぐにハンマーで打ち込んでみると・・・

違いがわかりました・・・私にも ビックリ
同じ回数打ち込むと、エリステの方が深く刺さります!!
何回やっても、パパがやっても、私がやっても、エリステの方が深く刺さります!!
エリステの方が、グイッグイッと地面に切り込んでいく感覚がありました。

ソリステは、1打1打が、重たく感じました。
形状が円形が楕円形かで、こんなに違うのでしょうか!!
地面の質でも違うと思うので、他の場所でも試してみたいとおもいました。

斜めに打ち込んでみた時も、同じようになりました。
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち



刺したら、抜きます!!
ここでも、大きな違いがありました・・・ 


結果から言うと、

すぐ抜けるのは ソリステ
抜きにくいけど、コツをつかめば簡単に抜けるのが、エリステ


ソリステは、かよわい私が素手でちょっと力を加えると
クルクルと回り、スルスル~と引っ張り抜く事が出来ました~ ビックリ
実際の使用時にこれで大丈夫???とちょっと不安になってしまったのですが・・・ 汗
実際に多くの方が使っているので、大丈夫なのでしょう 汗

一方、エリステは、素手では回せません!!
パパもやってみましたが、回せません!! ブンブン揺さぶってみましたが、抜けません。
ハンマーを使ってみると、少しの力でグググッと回せるので、90度くらい回すと、ズズズズズゥ~と抜ける感じです
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち


次に、ロープをつけて、引っ張ってみました~
これまた、違いがありましたよ ビックリ
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち

エリステは、ここから粘ります! なかなか抜けません・・・ビックリ 最後はズポっ!!と抜けました・・・
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち

ソリステは、この辺りまでくると、やはりスルスル~・・・ 汗
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち




総合結果

打ち込みやすくて、抜けにくい、コツがわかれば抜きやすいのは、エリステ

打ち込みにくくて、抜けやすい、抜きやすいのは ソリステ

今回の実験では、エリステに軍配が上がりました!! クラッカー
エリステは、決して 抜けにくい=抜きにくい ではないと思いました。
少しの力で、簡単に抜くことができます。



これは、おっぺ家の庭で試した結果で、他の場所では、わかりません ガーン
そのうちに、試してみたいと思います。


ちょっと、試してみただけなのに、こんなに違いがあるのに、正直ビックリ ビックリ
見た目は、同じようなペグですから・・・
地面との相性もあるだろうから、その時の状況で使い分けるのが一番ですね!!
おぉ~ 無難なところにまとまりました



今回は、ふるさと割りでお得だったので、エリステをまとめて購入しました テヘッ
おかげで、おもしろいペグの比較が出来ました!!キラキラ

エリステには、カラーバリエーションも豊富なので、興味のある人は、
ぜひ、ソリステとエリステを比べてみてくださいね~ ニコニコ


【頑張って送料無料!】鍛造ペグ エリッゼステーク 28cm 2本セットイエロー/レッド/ピンク/ホワイト/ブルー粉体塗装+カチオン電着塗装タープやテント、フラワーアーチの固定にもネコポスのため代引・日時指定不可






今日はおしまい。


アウトドア&スポーツ ナチュラム






最新記事画像
何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  
埼玉 群馬 栃木 の三県境
ついにやりました!!
自由研究!! 科学展に行ってきました~
夏の思い出
お誕生日おめでとう!!
最新記事
 何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi   (2018-11-14 23:21)
 埼玉 群馬 栃木 の三県境 (2018-10-30 22:15)
 ついにやりました!! (2018-10-01 21:36)
 自由研究!! 科学展に行ってきました~ (2018-09-29 23:21)
 夏の思い出 (2018-09-26 23:41)
 お誕生日おめでとう!! (2018-09-23 22:34)
Posted by おっぺママ at 22:53│Comments(28)
この記事へのコメント
こんばんは♪

面白い実験ですね♪

わが家は値段でエリステしか持って

いませんが参考になりました♪

ふるさと割は凄く助かりますよね♪

わが家もたくさん購入しました(笑)
Posted by jumbo at 2016年01月05日 23:21
貴重な実験興味深かったです。

私もすっかりエリステ派です。
これから買い足すならエリステです。

あんなに、あんなに、あんなに値上げする
*からフェードアウトしてみようかと。。。
Posted by すけべえすけべえ at 2016年01月05日 23:57
こんばんはー

あまり意識して比べたことがなかったので、違いがそんなにあることがわかりました。

比較レポでわかりやすかったです。

ふるさと割のある間にかっておかなければ・・・ですね(汗)
Posted by JDJD at 2016年01月06日 00:46
おはようございまーす!

へぇー、そんなに違うんですね。(^^;

自分はソリステしか持っていませんが。。。。試しにエリステも買ってみようかな!♪

次の実験、楽しみにしていまーす!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年01月06日 05:01
おはようございま〜す。

すごいですねー、実験されるとこんな風にわかるものなんですね。

エリステ、以前カラーものがが可愛くてほしくて
ネットをさまよったんですけど、品切れで諦めて
ちょっと忘れてたんですけど、またほしくなっちゃいました!

ふるさと納税って知ってましたけど
ふるさと割って初めて聞きました。
おっぺママさん、さすが!情報通ですね〜(^_^)v
Posted by はるうららはるうらら at 2016年01月06日 07:58
jumboさん おはようございま~す!!

こんなに、違うとは思っていなかったので、ちょっとビックリしましたよ!!

ふるさと割りがあったから、我が家もエリステにしたような感じです。
まとめて、購入するのに、助かりますよね (*^_^*)
2月までのふるさと割り、もう少し、追加使用かな?
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月06日 09:38
すけべえさん おはようございま~す!!

お遊びの実験に興味を持っていただき、ありがとうございます!!
でも、比べてみると、
「おぉ~エリステ、やるじゃん!!」と嬉しくなってきました (*^_^*)

だって・・・値上げ幅が凄すぎですよね (^^;)
でも、ポイントカードの特典は使わせてもらいましょうね~~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月06日 09:42
JDさん おはようございま~す!!

似たような形のペグだし、素材も一緒。
使い心地も、そんなに違いはなさそうですよね。

でも、明らかに違いました!!
やってみると、結構おもしろいですよ!!

ふるさと割りも、2月まで。
早く終了することもあるみたいで~す (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月06日 09:49
TORI PAPAさん おはようございま~す!!

我が家は、たまたま、ふるさと割りを見つけて、エリステをまとめて購入しました!!
おかげで、比較実験、楽しかったです。

TORI PAPAさんも、試しにエリステいかがですか? (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月06日 09:54
はるうららさん おはようございま~す!!

物欲を刺激しちゃいましたね~ (^^;)
私も、ピンクとか赤とか欲しかったのですが、
今回は、ふるさと割りのお値段に負けました。

>ふるさと割って初めて聞きました
私も、ネットでペグを物色していて、みつけました!!
「割」って文字に弱いわたしです。。。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月06日 10:00
こんにちは(^^)

ソリステとエリステ、違いがあるなんてびっくりですー!
うちは両方持ってますがパパは違いに気付かず使っていると思います(^.^;
今度うちもよく試してみますね(笑)
Posted by 92family92family at 2016年01月07日 14:49
92familyさん こんばんは~

ぜ~んぜん違うので、ビックリでしたよ!!
次に使うときは、ちょっと実験気分でおためしくださいな~
へぇ~ なんて思うかもしれないですね (*^_^*)

まぁ、どちらも信頼の出来る日本製!!
いい物には、違いないと思いま~す。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月07日 18:52
こんばんは~
我が家の年末最後の買い物は、エリステでした。。
デビューは、今月末に、おっぺ家近くの(?)ケニーズ予定してます。。
Posted by yuri0123yuri0123 at 2016年01月07日 20:09
こんばんはー。
エリステがそんな凄いものだとは、知らずに黒・青・なぜかピンクも購入していました。しかし、やっぱりハンマーのトンガリで引っこ抜くのはやりやすいですよね。それが無いと抜ける気がしない。笑
Posted by oichooicho at 2016年01月08日 22:08
yuri0123さん こんばんは~

>年末最後の買い物は、エリステでした。。
いっしょです!!
ふるさと割りで、お得にポチりました~

ケニーズ、うちから下道で1時間でした。
お湯がでないので、ゴム手袋を忘れないでくださいね~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月08日 22:29
oichoさん こんばんは~

ピンク!!かわいいじゃないですか~
すごく欲しかったけど、パパに却下されちゃいました・・・
それでも、カラーバージョンが欲しくて、黄色をかってもらいました!!

ハンマーないと、抜けませんでしたよ
ソリステは抜けたけど・・・
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年01月08日 22:35
おっぺままさんはじめまして!
目指せ!アメニティキャンプのジョニーから教えて貰って来ました!
私はノルディスクのタープ使ってるのですが、付属品のペグが変わった形状で不安なので違うペグを探していました。
安定のソリステに興味を持ったのですが、ノルディスク付属品のガイロープはコットン製なのでデコボコしてると切れる原因になります。
エリステの表面はデコボコしてますか?
よろしければご教授下さい!
私の住んでいる街に今の季節ソリステもエリステもどこに行っても無いものですから(ToT)
Posted by 蝦夷地のけんちゃん at 2016年02月03日 20:16
蝦夷地のけんちゃんさん こんばんは~

ご訪問ありがとうございま~す。

質問のエリステについてですが、 「ロープを通す際、バリによる断裂を防ぐ絞り加工」 なる物がされています。
絞り加工といっても、表面はなめらかで、ロープが切れるようには思いませんよ~
「楽天 村の鍛冶屋」のページに大きな画像が載っていて見やすいと思います。
参考にしてみてくださいね。
今月いっぱい、ふるさと割りやってますよ!!

ソリステも、表面はなめらかで、デコボコはありません。

どちらも、ロープが切れそうな印象はありませんでした!!

デコボコしていると、ロープが切れる危険がありますから、ペグ選びは重要なポイントですね。

こんな感じで、参考になりますか~?

もし良かったら、これからも遊びに来てくださいね。
よろしくおねがいしま~す。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月03日 21:57
おはようございます( ^o^)
表面のデコボコってバリって言うんですね(;゚д゚)
ロープが切れてしまったら正に糸の切れた張り(ToT)
おっぺママさんのお陰でエリステの購入を決めることができました!
ありがとうございました\(^o^)/
また遊びに来ますので宜しくお願いします(^-^)
Posted by 蝦夷地のけんちゃん at 2016年02月04日 08:47
蝦夷地のけんちゃんさん こんばんは~

エリステ、購入決められたようですね!!
今なら安いし、チャンスですよ~

少しでも、お力になれたなら、よかったです (*^_^*)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月04日 21:51
おっぺママさん、
いつもエリッゼステークやアルティメットハンマーをご使用いただき本当にありがとうございます!
ふるさと割も補助金の都合で多分今週には無くなる予定です(泣)
今度は是非アルティメットゴールドを宜しくお願いします(笑)
なんて、これからもエリッゼステークをガンガン打ち込んで下さい!ありがとうございました!
Posted by 村の鍛冶屋の山谷です。 at 2016年02月16日 13:29
村の鍛冶屋の山谷さん こんばんは~

素晴らしい商品をありがとうございます。
簡単には抜けないけど、簡単に抜ける!!
使いやすいペグですね。
ふるさと割で追加注文しましたので、よろしくお願いします。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月16日 21:23
おっぺママさん、
追加のご注文ありがとうございます!
そうなんですよ!
簡単に抜けないけど、簡単に抜ける!
いいキャッチフレーズです!\(^o^)/
ぜひ使わせて下さい!
これからも宜しくお願いします!
Posted by 村の鍛冶屋の山谷です。 at 2016年02月17日 11:07
村の鍛冶屋の山谷さん こんにちは~

ふるさと割りも、もうすぐ終わっちゃうみたいで、すごい勢いで売れてますね~
追加注文が間に合って良かったです。
届くの楽しみにしてま~す (*^_^*)

>いいキャッチフレーズです!\(^o^)/
ぜひ使わせて下さい!
こんなので良かったら、どんどん使ってくださ~い!!
簡単には抜けないけど、簡単に抜ける!!
ホントにこの通りなので、仕方ないですよね。
これからも、どんどん売っちゃってくださいね~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月17日 17:18
おっぺママさん、ありがとうございます!
ぜひ使わせて頂きます!
お願いついでに、
このブログを村の鍛冶屋で紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
宜しくお願いします!

ふるさと割りが終わるので、ほんと駆け込みすごいです(^_^;)
ふるさと割終わったとしても、財布に優しいペグなので、どんどん売っていきます!
Posted by 村の鍛冶屋の山谷です。 at 2016年02月17日 17:30
村の鍛冶屋の山谷さん こちらこそありがとうございます!!
ブログを紹介なんて、うれしい!!
こんなブログで、よかったら、どうぞ~ (*^_^*)

追加のエリステ、明日、到着予定みたいで、楽しみです!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月17日 19:19
おっぺままさん、おはようございます!
またありがとうございます!
ぜひ紹介させていただきます!
あ!8時15分からNHKで三条が紹介されます!
当店の包丁作ってもらっている
吉金刃物製作所さんが出ますので
見れたら見て下さいねー
Posted by 村の鍛冶屋の山谷です。 at 2016年02月18日 08:17
村の鍛冶屋の山谷さん こんにちは~

今日、追加注文したエリステ、届きましたよ!!
当分使う予定はないですが、
大切に使わせてもらいますね~
レビューも書いておきました!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2016年02月18日 13:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ソリステ vs エリステ !?  ペグ試し打ち
    コメント(28)