ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月29日

スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

今日は、スウィートグラスについて、紹介しま~す

管理棟 チェックイン、チェックアウトなどの手続きをします。
オリジナルのTシャツなども販売
もちろん、薪ストーブが暖かくむかえてくれますよ~
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

そして、今回泊まった 満天星屑キャビン
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

扉を開けたデッキ部分
テーブルと椅子5脚 バーベキューグリルがあります
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3
手作りのクリスマスリースが飾られていました クリスマスツリー
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

もう一つ中の扉を開けると室内
中央に薪ストーブがあり、壁に沿ってコの字型にベンチ兼ベッドが並んでいます
満天星屑キャビンの名の由来とも言える、天井は、アクリル板で出来ていて、星空が眺められるはずが・・・
今の時期は、結露が酷いので、星空は見えません!! えーん
ポタポタと水滴がたれてくるので、オーニングをしていました・・・
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

備え付けの スノーピーク焚き火用品
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

楽々移動できる車輪のついたテーブルとファンヒーター付!もちろん灯油は満タンです ニコニコ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

排水専用のシンク このスペースは、料理をしたりするのに便利でした。
排水だけでも、シンクがあるといいですね ニコニコ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

ウォータージャグとヤカンは、無料でレンタルできました キラキラ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

薪ストーブ専用の薪置き場
ここから、自分の部屋の薪を持って行きます。
使い方にもよるでしょうが、十分すぎるほどの薪が用意されていました。
これでも足りない人は、購入して使うことになります。
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3


売店 品揃え抜群!!
基本的なキャンプ用品、食品、特にスパイス類は豊富
かわいい、雑貨屋さんみたい キラキラ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3



サニタリー棟
扉の中がトイレ パネルヒーターがついていて暖かいです。もちろん暖房便座 ちょき
ビニールシートの中が炊事場 もちろんお湯が出ますよ ニコニコ
ここは、一番きれいな炊事場です テヘッ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3
他の炊事場も、もちろんきれいで清潔に保たれています。
ここにも、手作りのリースが・・・素敵です キラキラ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3
このほかに、ランドリーやシャワー、犬用の洗い場などがありますが、
シャワーなど冬は使えない設備もあるようです。


敷地内の押際端(おしぎっぱ)の森には、
アスレチックや落書きの出来る大きな黒板があり、
子供達は、1日楽しめると思います。
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

敷地内には小さな川、地蔵川が流れていて、夏場は水遊びが出来るようです ニコニコ
木の橋がいくつもかけられていたり、ベンチが用意されていて、大人も子供も楽しめそうですよ
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3

他にも、ドックランがあり、小型犬と大型犬と分かれていて、使いやすいです。
もちろん無料ですよ~~

そして、なんと言っても、スタッフの対応が素晴らしいです。
清掃スタッフの方々も、みんな笑顔で、挨拶してくれるし、ほんとに気持ちいいですね ニコニコ
リピーターが多いのが、わかる気がしました~~
私もまた行きたいな テヘッ


こんな感じで今日はおしまい。











同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  その2
何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  
久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その2
久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その1
2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その2
2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その1  
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi  その2 (2018-11-26 19:24)
 何回行ってもステキなキャンプ場 Auto-camping Base NAPi   (2018-11-14 23:21)
 久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その2 (2018-06-20 00:01)
 久々キャンプは やっぱり誰にも教えたくないくらいステキなキャンプ場  NAPi その1 (2018-06-06 23:08)
 2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その2 (2017-12-29 23:40)
 2017 クリスマスはスウィートグラス!!  その1   (2017-12-26 23:14)
この記事へのコメント
こんばんはー

薪ストーブ用の薪は部屋ごとにちゃんと容易されているんですね(゚o゚)
てっきり最初から買わないといけないものだと思ってました。

満天星屑キャビンの名前の通り天井がアクリルでできているとはすごい設備です。
結露で見えないとは残念でしたねぇ。

恐らくエアコンで暖房される部屋であれば結露しないのでしょうね。
雰囲気ある薪ストーブで味のあるキャビンだからこそ結露しちゃうって、何とも皮肉な話ですね(^^;;
星空がきれいな季節だからもったいない~
Posted by JDJD at 2015年12月30日 00:18
こんばんは♪

薪ストーブを体験できるのは良い

ですねぇ(^-^)

今回は結露で見えなかったようですが

満点の星空に薪ストーブ(^∇^)

一度体験してみたいです(^-^)
Posted by jumbojumbo at 2015年12月30日 00:39
JDさん おはようございま~す。

薪代込みの宿泊料金です (*^_^*)
薪ストーブ専用で焚き火用と違うみたいです。

結露は、ちょっと残念でした~~
水滴が、ポタポタたれて、ベッドに水たまりができる位なので、オーニング必至です (^^;)
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月30日 08:00
jumboさん おはようございま~す

この時期、結露は避けられないかな・・・
残念です (^^;)

でも、外へ出れば、すばらしい星空が待ってますよ!!
天気さえ良ければですが・・・
今回は、雲が多くて、それに月が明るかったです。

jumboファミリーも、ぜひ一度!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月30日 08:06
こんにちは。

SG はまだ行ったことがないのですが、薪ストのあるキャビンはいいですねぇ・・・(憧)

にしても雪がないですねぇ・・・
ワタシは雪道運転経験無いのでこの時期の信州・群馬は諦めていましたが、今年だったら行けたかな ^^;;;

そしてお子さんへのプレゼントが電子ブロック ^^
懐かしいなぁ・・・
ワタシも子供の頃持ってました・・・(懐)
今でこそ回路の原理も多少は判りますが、当時は理屈抜きでよく遊んだものです ^^
お子さんのエンジニアとしての成長が楽しみですね ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年12月30日 12:28
10月末にカントリーキャビンに宿泊しましたが、そこにも薪ストーブがあったのに最初から薪は購入でした(;O;)
キャビンによるのかなぁ・・・
説明の時も売店で購入するように言われたんですよね。
この時期は寒いけど空気が澄んでいて星がキレイに見えるでしょうね♪
Posted by lulululu at 2015年12月30日 14:02
GRANADAさん こんにちは~

雪道は慣れないと、怖いですよね~
冬タイヤ履いてても、滑るし時は滑るし、凍っていたら・・・ 
無理しないことが一番ですが、今年なら大丈夫でしたね・・・
でも、いつ雪が降るかドキドキですよね~~

>ワタシも子供の頃持ってました・・・(懐)
電子ブロック、楽しまれたのですね・・・
今につながってますね (*^_^*)
うちの子も、ただただ、楽しく遊んでいるようです。
ゲームよりは良かったかなと思ってま~す!!
 
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月30日 17:26
luluさん こんにちは~

>10月末にカントリーキャビンに宿泊・・・
10月はまだグリーンスタイルで、12月~のホワイトスタイルと、料金体系が変わるようですよ!!
12月からは、薪の料金が含まれていて、お値段が少し高くなります (^^;)
スウィートグラスの10月だと、夜は寒そうですよね。
薪ストーブ使いたいかも・・・
でも、必要な分だけ薪を購入した方が安いかもしれませんね!!
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月30日 17:34
こんばんは~

スウィートグラス憧れますね。
アスレチックも楽しそうですが、
冬の満天の星空いいですねぇ。
うちの子達も、もう少し大きくなれば、
寒さ対策して、
夜遅くまで起きて見られるかな。
望遠鏡なども欲しくなりそう。
   ((^┰^))ゞ
Posted by oichooicho at 2015年12月30日 19:13
こんばんは☆

アスレチック、かなり興味あります!!
とっても楽しそうですね♩
うちの子達にも体験させてあげたいな〜♩
と思います♩

料金体系が変わるというのもあるようですが
最初から薪が用意されているって良いですね。
薪を自分で運ぶっていうのも楽しそうで良いですね♩

私、以前暖炉付きのコテージ宿泊の際には
最初から購入しました。
結構なお値段がしたような・・・?
でも暖炉ついてたら薪、ほしくなっちゃいますよね〜。。。

見れば見るほどステキで充実したキャンプ場ですね!!
行ける距離にこんな素敵なキャンプ場があるなんてうらやましいです♩
Posted by はるうららはるうらら at 2015年12月30日 20:33
oichoさん こんばんは~

冬なら、早い時間から、星空が見られますよ~
月明かりの無い夜なら、ほんとにきれいです!!
望遠鏡も、この際、買っちゃいますか!!
物欲が止まりませんね~~
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月30日 21:03
はるうららさん こんばんは~

>薪を自分で運ぶっていうのも楽しそうで良いですね♩
うちの子は、薪運びにはまりましたよ~
自分で、台車に薪をのせ、自分で運ぶ、
子供には、楽しいみたいです (*^_^*)

>暖炉ついてたら薪、ほしくなっちゃいますよね〜。。。
ほしくなっちゃいます!!
最初からつけてくれて方がいいですよね~

きっと、子供達も喜んでくれると思います。
子供たちだけじゃなくて、はるうららさんも、絶対楽しめますよ~~
今回は、トレーラーの方もいらしてましたよ~
ぜひ、遠征してきちゃってくださ~い!! 
Posted by おっぺママおっぺママ at 2015年12月30日 21:19
こんばんは。
はじめまして。

スウィートグラスでのクリスマスキャンプ、素敵ですね!レポ読んでてスウィートグラスへ更に行きたいと思いました!

スノーピークの焚き火グッズや薪まで用意されていて、楽しそうです!

いつか行ってみたいです。
またお邪魔します。
お気に入り登録させて頂いて宜しいでしょうか?
今後とも宜しくお願いします。
Posted by daiaridaiari at 2016年01月02日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スウィートグラス 満天星屑キャビン・・・3
    コメント(13)