ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年02月18日

今月はノーキャンプ決定!!   つまらないなぁ・・・












今月はノーキャンプが確定ですタラ~
私以外は、いろいろと予定があって、週末が忙しいのよねぇ・・・およよ
そんな時は、ソロ、行っちゃいますか!!
って、言ってはみたものの、ソロで出撃なんて、とてもじゃないけどできません・・・・わーん




キャンプにも行けないし、キャンプネタはありません ガーン




そんなわけで社会のお勉強です注目

ひっちは学校の社会で、我らが埼玉県のお勉強をしています。
そこで、埼玉県の地形図を作ったみたいです。
我が家は、黄緑色から黄色に変わる辺りで、比企丘陵と呼ばれている地域。
関東平野からは外れているのね・・・


秩父の山の方は、こんな風に厚紙を貼り合わせてますね。





埼玉にあるキャンプ場は、ほとんどが秩父地方。
こっやってみると、秩父は思いっきり盆地だねびっくり
標高もそんなにたかくないし、夏は、暑いですよ~わーん
うちも、よく遊びに行く長瀞付近は標高150mほどです汗

でもね、冬の間は、ほとんどのキャンプ場がやっていないんです!!
確かに寒いけど、十分営業できると思うんだけどなー。
水道の問題かな・・・





そしてひっちは、インフルから復活して元気になりました。
なんだか最近、あやとりにはまってますびっくり
クラスで流行っているみたいですよ~
う~ん懐かしい にっこり
こういうのって、なんだかすごく健全な小学校生活を送っているみたいで、ちょっとホッとします キラキラ





来月は、キャンプに行きたいな~ 焚き火
思いっきり、焚き火がしたいと思うおっぺママなのでした 汗








今日はおしまい。




  

Posted by おっぺママ at 21:14Comments(8)日々の出来事