ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月01日

洋裁男子誕生!!








先日、主人が自作したパイルドライバーを、多くの方に見てもらえて、主人も喜んでます にっこり
自作パイルドライバーについては こちらをどうぞ


おっぺ家では、本家パイルドライバーを使うことはないのでしょうか・・・わーん





さて、本題ですが、

今日、ひっちが学校から帰ってくると、
 「ミシンで入れ物を作りたい!!教えて!!」 
何を入れるのか聞いてみると、
「わりばし!!」






それでは、さっそく製作開始 にっこり




生地はひっちのレッスンバックを作った残り。
なので、端切れで作れる形にします。

切って、合わせて、縫いあわせるだけ!! 注目
さあ、洋裁男子の誕生で~す キラキラ

おっぺママは適当なので、まち針なんてほとんど使いません 汗
小さいクリップで止めて、ダーッと縫うだけです。

ひっちにとっては、初めてのミシン びっくり
少し、ビビってあまりフットコントローラーを踏みこめません 汗
慎重にゆっくり過ぎて、いつまで経っても、縫い終わらな~い およよ


脇のちょっと細かい部分だけ、おっぺママがお手伝い。
それでも、何とか仕上がりました ちょき



まだ、布が余っていたので、こちらも作ってみましたよ音符
マルチロースターの収納袋

特に、必要だったわけじゃないけど、ミシンを出したついでに制作してみました~ にっこり




ひっちには、割り箸はとても大切なものらしいです タラ~
割りばし鉄砲作ったり、ミニ焚き火の薪になったり・・・
これで、割り箸をしまっておく袋ができたと、喜んでました ナイス
これからは、キャンプの必需品になりますね 注目

ひっちの初めてのミシン、見ている方も、ちょっと緊張しちゃいました 汗
それでも、おもしろかったのか、またやりたいと言ってましたよ びっくり
次は何を作るのでしょうか・・・










今日はおしまい。  

Posted by おっぺママ at 22:45Comments(10)子育て