ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月10日

北軽井沢スウィートグラス

2015年11月1日(日)~3日(火)
2日の月曜日が学校の振休なので、3連休ですニコニコ 
ずーっと、行ってみたかったキャンプ場。 北軽井沢スウィートグラス。
2日は全国的に雨の予報だけど、行ってきました。

荷物は前日に積み込み、当日は朝6:30出発 車
関越から上信越道、途中の横川SAで朝ご飯休憩。 そのまま、碓氷軽井沢ICまで高速を走ります。
高速をおりたら、そのままスウィートグラスへ直行です!!
渋滞も全くなく、10時前には到着しました。

会計を先にすませれば、チェックイン前でも場内で遊べます。
チェックイン時間の前に場内アナウンスがあるので、時間を気にせず過ごせます。
アスレチック



かなり無理な感じが・・・ガーン




ドックランも無料です。写真中央の茶色の物体は・・・トイプードルの苺です汗



1時のチェックインの時に、スタッフの方が丁寧にスウィートグラスでのルールやマナーについて説明してくれます。
まぁ、当たり前のことですが、きっちりとしていて、好感がもてますねグッド

本日のサイトは、ガーデンサイトB
駐車スペースとサイト部分が分かれていて、ゆったりと使えるサイト  プライベート感もたっぷり
早速設営開始!! テントはロゴスのドゥーブルです。









夕方から、コロスケ号に乗って、スウィートグラス内を1周。ひっちはテンションアップアップ今年最後のコロスケ号でした。



日が暮れると、かなり寒っ! やっぱり焚き火っていいよね~



夕飯は、ほうとう鍋。あったまります。4人分作ったけど、あっという間に鍋は空っぽ。
ロゴスのかまどとカーボンダッチオーブンを使ってます。
ほうとう




キャンプでの食事って、おいしいスウィートグラスの1日目は、楽しすぎて、気がついたらもう、消灯時間に・・・
2日目に続きますピンクの星






  

Posted by おっぺママ at 23:30Comments(2)キャンプスウィートグラス群馬県