ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おっぺママ
おっぺママ
おっぺファミリー  埼玉在住
パパとママと息子のひっち
トイプードルの苺

パパは、山屋さん
キャンプより、山に行きたい

ママとひっちは、山もいいけどキャンプは楽しいから大好き!!

苺は・・・家でぬくぬくしていたい・・・
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年05月22日

ACNあさまの森オートキャンプ場 その3 施設紹介





今日は、夏みたいに暑かったなぁ~ 晴れ

川遊びとかが気持ち良さそうな季節になってきましたねにっこり 

うちの近くにもトイレも駐車場も水道もある、川遊びの出来る河原があったのに、今年から有料になってしまいました えーん
すごく、いい遊び場だったのに、市が勝手に工事して、有料になったのです 怒

夏休みは、どこに遊びに行けばいいのか、今から探しておかないと・・・・




さて、今日は ACNあさまの森オートキャンプ場 の施設を紹介してみますね



ここは、ACN(Auto Canpgronud Network)加盟のキャンプ場 です

ACN加盟キャンプ場をに行くと、ACNパスポートなる物を発行してくれるんです。
宿泊すると、スタンプを1つ押してくれて、5ポイントたまるとプレゼントがプレゼント
10ポイントたまると、2000円分の利用券がもらえるんだって びっくり
前回の赤城山オートキャンプ場もACN加盟キャンプ場だったのに、パスポートくれませんでした・・・・ えーん


キャンプ場の入り口には、素敵なログハウス
管理棟も売店もオーナーさんの自宅もすべてここおうち

入り口前のデッキ部分が、受付になっていて、呼び鈴を鳴らしてオーナーさんを呼ぶシステムになっています。
売店で必要な物を買うときも、呼び鈴を鳴らしてオーナーさんを呼びます 



キャンプ場内図
管理棟脇の道を真っ直ぐ行くと、かっこうサイト
左に下っていくと、りすサイト
かっこうサイトの一番奥は、結構上ります 汗
りすサイトは、かなり下ります 汗


かっこうサイトとりすサイトのちょうど間くらいに、サニタリー棟があります。
ここに、トイレとシャワー、炊事場、洗濯機などの水場が集中ししてます。
ちゃんと、お湯がでるのが、ありがたいです ナイス
自販機もありますよ

サニタリー棟の脇には、ゴミ置き場
ゴミは無料で出せますが、かなり細かい分別が必要です 汗
生ゴミは、肥料として再利用するらしく、ちょっとでもビニールなどが入っちゃダメ バツ
人によっては、面倒に感じるかもわーん
でも、自然を大切にするキャンパーなら、ちゃんと分別できますよね~ にっこり


女子トイレ内の洗面台
お湯もでます。
手作りの物置台が何かと便利でしたキラキラ
暖房便座も完備されてました ナイス
ちゃんと虫除けスプレーも常備されてました~
これからの季節、虫が多いってことだよね およよ


かっこう12のサイト

ダブルサイトじゃ無いけど、ゆったりしてます。
こんな風に、サイト内に木があったりすることも自然
使い方の工夫で、いろんなサイトアレンジが楽しめそう あはは
夏は、クワガタやカブトムシが、わんさかいそうな雰囲気 目 



りすサイトにある ログキャビンBグリーン 
キャビン自体は、こぢんまりした感じだけど、ゆとりの広さがあって、外で焚き火も思いっきり出来そう 焚き火
駐車スペースは、写真には写ってない部分にあるんです びっくり
やっぱり広々~


りす10のサイト
ここも、ダブルサイトじゃないけど、広々~


遊び道具も、自由に使えます。
管理棟の横に、こんな風に置いてありました ナイス
ここから、道具をかりて・・・


山の遊び場で遊びます。
ネットが張ってあるので、気合いが入ります 力こぶ


森の遊び場には、手作りのハイジブランコがあって、迫力満点 びっくり
大人もたっぷりと楽しめること、間違いなし注目


管理棟横には、こんな物も・・・・
名前がわからないけど、気持ちよかったですよ~



手作り感がたっぷりと感じられる、素朴なキャンプ場でした 自然
自然の地形や木々を活かしてのサイト作りには、好感がもてます。
オーナーさん自身が、この場所を、心から愛していることが伝わってくるようでした ハート

決して、高規格ではないと言ってますが、
これだけ居心地がよいキャンプ場は、ある意味高規格キャンプ場だぁって感じましたナイス

近くには、観光農園が何軒かあり、秋にはリンゴ狩りが楽しめるみたい りんご
紅葉の季節も、間違いなく素晴らしいと思います。

絶対にリピートしたいキャンプ場の1つになりました キラキラ





今日はおしまい。  

Posted by おっぺママ at 22:49Comments(18)ACNあさまの森長野県

2016年05月20日

ACNあさまの森オートキャンプ場 その2







もう、いきなりですが、ACNあさまの森オートキャンプ場 の続きです。

前回の記事は ACNあさまの森オートキャンプ場 その1 を見てくださいね 



お昼ご飯の後は、お遊びタイム!!
これが、今回フィールドデビューのラジコンびっくり
こどもの日に、パパに買ってもらった物キラキラ


キャンプ場内は、舗装さて無いから、オフロード車を走らせるのは楽しいみたい にっこり
何周も走らせてました~
ラジコンて、キャンプ道具かもびっくり


ラジコンを車庫入れさせた後は、シャボン玉
男の子でも、こういうの大好きです キラキラ


シャボン玉液もなくなってしまったので、本日のおやつタイム
パパとひっちで、何やら悪戦苦闘の様子
おっぺママは、苺と一緒に遠くから見てるだけ 目
「ちょっと~焦げてるじゃん」
「あぁあ、たれちゃってるよ・・・」
心の中でつぶやいてます シーッ


できあがった物は バウムクーヘン のつもり
見た目は・・・・・・ですが、ハチミツ入りでお味はバッチリ ナイス
ふだんは作らない様なおやつを作ったりするのも、キャンプの楽しみですね にっこり


その後は、またまた お遊びタイム
管理棟の脇に、遊び道具の入ったコンテナボックスが置かれています。
自由に使ってOKなので、大きなバドミントンと、なんだかわからないものを借りてみました にっこり


山の遊び場には、常設ネットがあるので、なかなか盛り上がりますよ あはは


森の遊び場には、ハイジのブランコが ありました
傾斜地に作られているので、なかなか楽しくて、ひっちはこわーいといいながら楽しんでました キラキラ


夕方になると、少し肌寒くなってきました
ずいぶんと日が長くなってきて、明るいけど、夕飯の準備に取りかかります。
本日のメニューはこれ、クックドゥのチンジャオロウスー
誰が作っても、安定のあの味になります。
美味しくいただきました ナイス
夕食の写真を撮り忘れた~ わーん


暗くなったら、焚き火タイム 焚き火
ひっちも、ミニ焚き火台で火遊びを楽しみます 炎
寒くないのはいいけれど、虫が増えてきましたね~
火の中にダイブしたり、ランタンに突進したり、多くの虫たちが命を落としました・・・・


夜のサイト 
月が出ていましたが、キャンプ場内は真っ暗です 汗
ソーラーパワーのガーデンライトが設置されていましたが、周囲を照らす物では無いので、やっぱり暗いです 汗
ひっちはパパと二人で、暗闇探検に出掛けましたが、怖すぎて、無口になってました ガーン



夜9時頃からは、テントの中で、UNO大会 が開催されました。
今回は、おっぺママの大負けで終了。
いいお肉は食べられちゃうし、UNOには負けるし、 悔しい1日だったな・・・・およよ
こういうときは、寝るのが1番びっくり
消灯時間の10時には、就寝です 睡眠



5月15日 2日目

あさまの森は、標高が1100mあるので、もう少し冷え込むかなっと思いましたが、ちっとも寒くないですね びっくり
電源無しで十分でした にっこり
朝7時前で、14.8℃、楽ですね~ 
今日も、いいお天気です 晴れ

朝食は、ホットサンド
ベーコンやコンビーフ、中身はいろいろです。
後は、昨日の残りのスープとサラダ
撤収日の朝は、簡単に残り物をかたづけます 注目


ひっちは苺のお散歩
緑が多くて、空気がおいしいし、散歩するのに、ピッタリな場所です。
斜面がちょっときついですが・・・・ガーン


隣サイトからみた、おっぺ家のサイト
傾斜地にあるキャンプ場なので、隣接サイト間には段差があり、
自然のままに木が残されていて、プライベート間たっぷりですね キラキラ

もっとゆっくりしていたいですが、撤収作業開始です力こぶ
ちなみにチェックアウトは12時です


撤収作業も完了し、いよいよチェックアウト
オーナー夫人に見送られながらキャンプ場を後にしました バイバイ


キャンプ場から更に200m程行くと、放牧場があると言うので、行ってみることに・・・
これが、なかなか大変でした およよ
かなり、激しいダートですね わーん
車によっては、底をスリスリしちゃいそう ガーン
しかも道幅せまっびっくりびっくり


たどり着いた先はこんな風になってました 汗
道はそのまま右折して続いているみたいでしたが、更にすごい道になっているので、さすがにUターン戻ることに・・・


でもね、こんなに素敵な景色が見られるんですよ びっくり
浅間山の雄大な姿ですね


放牧場には牛はいませんでしたね 牛
柵には、こんな看板が・・・・
いのしかクン 素手でさわらないで下さい!



牧場を後にしたらば、そのまま高速に乗って帰ります。
11時頃、上信越道、佐久北ICから乗りました。
帰りは、佐久平PAは通過です。
ひっちは、佐久平PAで遊びたいみたいだったけど、ここに寄ると、関越の渋滞にはまってしまう予感が・・・・
なので、今回は、我慢してもらいました しょんぼり


かわりに、こんな所に寄ってみましたよ 電球
昨年11月にオープンした、上里カンターレ
見ただけじゃ、何だかさっぱりわかりませんね テヘッ


関越道上り線、上里SAから歩いて2分くらいの場所にある、お菓子やさんです。
レストランや、スウィーツを食べられる場所や、アウトレットコーナー、パン屋さん、子供の遊び場などがあるみたいです。
そこで作っているので、ガラス越しに工場見学もできて、なかなか楽しかったですよ ナイス


工場では、バウムクーヘンを作っていました。
クルクル回る機械で焼かれている様子が、おもしろいですね にっこり


どんなところか見るだけで、買うつもりは無かったはずなのに・・・・・
こんなに買ってしまいました~ ガーン



ここのパン屋さんは、種類が多くて全部108円 びっくり
焼き菓子やバウムクーヘンの試食もいっぱいあって、全種類いただいてきました シーッ

上里SAで、予定外に楽しんで、帰宅が1時間ほど遅くなりましたが、渋滞も無く2時頃には家に到着です おうち


またまた長くなってきたので、施設紹介は、次回にしたいと思いま~す にっこり






今日はおしまい。  

Posted by おっぺママ at 23:33Comments(18)ACNあさまの森長野県

2016年05月18日

ACNあさまの森オートキャンプ場 その1





この4月から、小学校の役員をやることになって、何だかとても忙しい感じのおっぺママです 汗
PTAの本部役員ではなく、クラス役員ですが、広報担当。
1学期に発行する広報の、先生紹介の見開きページを3人で作成中びっくり
先生全員40人以上の写真を撮り、プロフィールなどをまとめたり、作業がたいへ~ん わーん

一緒にやっている役員さん達が、いい人達なので、大変ですが楽しく作業しています にっこり

無い知恵絞って、もう少し頑張りたいと思いま~す 力こぶ





さて、本題の先週末のキャンプについてです。

今回は、長野県 小諸市 にある ACNあさまの森オートキャンプ場 に行ってきましたよ ドームテント


前回行った、ACN赤城山オートキャンプ場 と同じ ACN 加盟のキャンプ場です
ACN赤城山オートキャンプ場 その1 
ACN赤城山オートキャンプ場 その2



当日の朝は、渋滞を避けるために、朝5時半に出発です 車
関越道から上信越道と走ります。
車は多いものの、渋滞はしてません 

チェックインの10時までは時間もあるので、朝食は遊べるPA、佐久平PA に決定です キラキラ

7時半頃、佐久平PAに到着!! まずは、腹ごしらえ



食事の後は、こちら!!
ハイウェイオアシス 平尾山公園
佐久平PAからキャンプ場までは、30分位なので9時半頃まで遊べるように、ここのPAにしたんです ナイス

駐車場からエスカレーターに乗って、のぼります。
もちろん無料 にっこり


かなりのぼります。


昇りきると、そこはこんな公園になっているんで~す 目
無料で楽しめる物と、有料の物があります 汗 


パラダのゆるキャラ? カブ太くんだったかな・・・・
下を見ると、PAと高速道路が見渡せます 


無料のドッグランと無料のアスレチックで遊びました あはは
平尾山標高1155mの山の斜面が、公園になっているので、木がたくさんあって気持ちのよい公園です 自然
歩くだけでも、結構きついところも タラ~


公園もアスレチックも貸し切り状態で、遊び放題でした ちょき

9時半まで、思いっきり遊びましたよ~
苺もいっぱい走り回って、朝からお疲れモード全開です 汗


アスレチックの他には、無料のカブトムシドーム、
あとは有料ですが、昆虫体験学習館やリフトスライダー、トランポリン、ボート遊び、キッズランドなどあるみたい。
食事も出来ますよ。
冬はスキーだって出来ちゃいます 雪




遊んでいると、あっという間に時間は過ぎて・・・キャンプ場へ出発です!!

本当は小諸ICまで行く予定でしたが、このまま、佐久平PAのスマートICから降りることに
佐久平で降りても、30分位でつく予定 キラキラ
下道を走ってキャンプ場へ向かいます。
小諸ICからだと、キャンプ場まで10分となってました!!
途中、浅間山が見えたと思ったら、頂上は雲の中でした わーん
それでも、良いお天気でさわやかでした~
なんと言っても、風が無い のが良いですね 注目


今回、ナビには 獨協大学日新寮 と入れて案内をしてもらいました。
電話番号でも、名前でもあんないされません ガーン 
うちのナビだけかもしれませんが・・・
この寮なら、バッチリです。
寮までくると、この看板が目に付くので、迷うことはありませんよ 注目


看板があるところを曲がって、更に進みます
ここからはダート
乾燥しているときは、かなりホコリっぽいです およよ


ダートの1本道を進むと、見えてきました!!
キャンプ場のシンボル、管理棟兼オーナーさんの自宅です。
周りの自然にとけ込んで、素敵なログハウスですよ~ キラキラ


チェックインは13時~ですが、10時以降で時間を言っておけば、無料でアーリーインも可能です。
本日は10時にお願いしてました にっこり

ちょうど10時に到着すると、オーナーさんが出迎えてくれました 
今日は、おっぺ家の他にもう1組だけとのこと。
「好きな場所使って下さい」と、ありがたいお言葉 ハート
サイトの場内図や注意書きのファイルをもらい、サイトを見て歩きました 目

場内はこんな感じ
電源の無いかっこうサイトと電源のあるリスサイト
サイトの形も大きさも様々で、それぞれに良さがありそうです。


今回は、電源無しの かっこう15 を使わせてもらいました ドームテント


早速設営!!
とっても広くて、テントとタープを張っても、まだ半分あいてます びっくりびっくり
写真では、サイト内に車をとめていますが、駐車スペースはここではなくて、サイトの隣に別にあるんです びっくり



設営が終わると、もうお昼ですね~
今回のメニューも、いつかと同じような・・・ダッチでパン ちくわのアヒージョ グリルキューブでちょい焼き です ダッチオーブン
パンを焼くために、設営は男二人に全て任せて、おっぺママはひたすらパン生地こねこねをしておりました 汗
ちょっと水を入れすぎてしまった様で、こねるのが大変でした・・・わーん
それでも、ふわふわに焼けました ちょき


食べる前の写真を撮り忘れましたが、今回は、ちょっとお高い いいお肉 をちょい焼きしてみました びっくり
黒毛和牛のなんたらかんたら・・・・と書いてありましたが、覚えてません・・・
柔らかくて、臭みがなくて美味しかったことだけは確かです ナイス

我が家の男二人は、肉はいらないと言うので、
今回は、 いいお肉を一人分用意 して、おっぺママが楽しもうと思ってました。
が、なんと、男二人に半分以上食べられてしまいました えーん


いっ、いらないって言ったじゃないか 汗
人のお肉食べて、どうしてくれるの~ 怒
あ~くやしい~ 

食べ物の恨みは怖いのよ・・・・・ タラ~


それでもやっぱり、キャンプには いいお肉 ですね 
次回は絶対に食べてやる!!と誓いをたてたおっぺママでした・・・汗


長くなってきたので、次回に続きます。















今日はおしまい。  

Posted by おっぺママ at 23:06Comments(22)ACNあさまの森長野県