インフルエンザが猛威を振るっているようですね~
大変な目にあっている方も多いと思いますが、
我が家も例外ではありませんでした・・・
今日も、キャンプに無関係なこと書いちゃいます
ごめんなさい
ひっちがインフルにやられ、月曜日から金曜日までの出席停止・・・・
にもかかわらず、薬を飲んだら、あっという間に平熱になり、だるさも消え
元気はつらつぅ
火曜日の夜に薬を飲み始め、水曜日のお昼頃には、ほぼ平熱でした
そうなると、大人しくはしていられないのが、子供ですよね・・・・
まだ感染の危険性はあるし、どこにも出掛けられないし・・・・
家にこもっているのは、結構しんどかったみたいです
そして、今日は久々の外出です。
外出って言っても、習い事。
ひっちの大好きなサイエンス倶楽部~
サイエンス倶楽部についての記事は
こちら
今日は、ガラスについての実習をしたみたい。
そこで自作、そう、今日の自作は、実習でひっちが作ってきたものです・・・・
ガラス細工でマドラーをね
ガラス管の先をガスバーナーで熱して、閉じて、息を吹き込んでぷっくりと丸くしてありますよ
吹きガラスですね。
中には、インクとビーズが入っていて、きれいに出来てます
砂の中に含まれるガラスの原料から、ガラス作りもやったようです。
ヒビが入ってしまってますが、ヒビが入らないように作るのは、難しいみたい
ひっちはヒビが入ってしまったのが、気に入らないようですが、
マドラーは、お気に入りのようです。
ただし、このマドラーとっても割れやすいので
「マドラーとして使わないでください」 と言われてます
正しい使い方は
「宝物として、飾ってください」 とのことです
割らないように、気をつけたいと思います
今週は、病院以外に出掛けていないので、今日はすごく楽しかったけど疲れたみたいで、
布団に入ったら、速効で寝ちゃいました
家庭内感染も無かったし、元気になってくれて良かった~