今日は、スウィートグラスについて、紹介しま~す
管理棟 チェックイン、チェックアウトなどの手続きをします。
オリジナルのTシャツなども販売
もちろん、薪ストーブが暖かくむかえてくれますよ~
そして、今回泊まった
満天星屑キャビン
扉を開けたデッキ部分
テーブルと椅子5脚 バーベキューグリルがあります
手作りのクリスマスリースが飾られていました
もう一つ中の扉を開けると室内
中央に薪ストーブがあり、壁に沿ってコの字型にベンチ兼ベッドが並んでいます
満天星屑キャビンの名の由来とも言える、天井は、アクリル板で出来ていて、星空が眺められるはずが・・・
今の時期は、結露が酷いので、星空は見えません!!
ポタポタと水滴がたれてくるので、オーニングをしていました・・・
備え付けの スノーピーク焚き火用品
楽々移動できる車輪のついたテーブルとファンヒーター付!もちろん灯油は満タンです
排水専用のシンク このスペースは、料理をしたりするのに便利でした。
排水だけでも、シンクがあるといいですね
ウォータージャグとヤカンは、無料でレンタルできました
薪ストーブ専用の薪置き場
ここから、自分の部屋の薪を持って行きます。
使い方にもよるでしょうが、十分すぎるほどの薪が用意されていました。
これでも足りない人は、購入して使うことになります。
売店 品揃え抜群!!
基本的なキャンプ用品、食品、特にスパイス類は豊富
かわいい、雑貨屋さんみたい
サニタリー棟
扉の中がトイレ パネルヒーターがついていて暖かいです。もちろん暖房便座
ビニールシートの中が炊事場 もちろんお湯が出ますよ
ここは、一番きれいな炊事場です
他の炊事場も、もちろんきれいで清潔に保たれています。
ここにも、手作りのリースが・・・素敵です
このほかに、ランドリーやシャワー、犬用の洗い場などがありますが、
シャワーなど冬は使えない設備もあるようです。
敷地内の押際端(おしぎっぱ)の森には、
アスレチックや落書きの出来る大きな黒板があり、
子供達は、1日楽しめると思います。
敷地内には小さな川、地蔵川が流れていて、夏場は水遊びが出来るようです
木の橋がいくつもかけられていたり、ベンチが用意されていて、大人も子供も楽しめそうですよ
他にも、ドックランがあり、小型犬と大型犬と分かれていて、使いやすいです。
もちろん無料ですよ~~
そして、なんと言っても、スタッフの対応が素晴らしいです。
清掃スタッフの方々も、みんな笑顔で、挨拶してくれるし、ほんとに気持ちいいですね
リピーターが多いのが、わかる気がしました~~
私もまた行きたいな
こんな感じで今日はおしまい。