順調に、進んでいます。
キャンプ快適化計画
椅子に続き、テーブルを検討する事に・・・
おっぺ家のテーブルは・・・大きいです。
物は違いますが、画像と同じようなテーブルです。
サイズ:(約)幅150×奥行80×高さ68/35cm
収納サイズ:(約)幅80×奥行40×厚さ8cm
総重量:約8.2kg
大は小を兼ねる!! 広く使えて、便利です・・・が・・・
おっぺ家は、普段は3人です。 ここまで大きくなくても十分なのです。
広げた状態のテーブルを、1人で移動させるのが結構大変
2ルームテントのリビング部分に入れ、椅子を出すと、動くスペースがなくなる
収納した状態が、平面上で、かなり場所を取る
今のおっぺ家には、マイナスポイントばかりが目についてしまい、何とかしたいと、
パパとテーブル探しをしてみました。
ららぽーと富士見に入っている、ロゴスで物色していると・・・あれっ!!パパは???
振り向くと、なにやら、店員さんにあれこれ質問中でした。
なに、なに???近づいて見ると、テントについて、質問攻めにしていました
しかも、ロゴスの高いやつ!!プレミアムシリーズについて・・・
あ、あの・・・テーブルを見にきたんだけど・・・
パパ「雨でも行くって言うから、もっと雨に強いテントがいいかなぁと思って、いろいろ聞いてた!!」
こっこれは、なんてことでしょう!!キャンプに対するパパのこの気持ちは、継続させなくては、いけません
納得いくまで、お話をさせて頂きました。
いろいろと、質問に答えてくれたのは、店長のOさん。
さすがに、アウトドアに関する知識、商品知識が豊富で、他メーカーの長所短所、もしっかりと把握されています。
店長のOさん、ありがとうございました。
パパは、「今日は買わないけど、テントは考えよう・・・」とかなり前向きに検討することにしたようです
さて、本題のテーブルですが、見つけました。これまた、ロゴスで
大きさ、高さが探していた物にぴったりで、ベンチは無くてもいいんだけど、物置に使えるし、
収納も、この大きさの割に小さくなり、収納袋もついています。
と言うことで、お買いあげしてきました。
使い勝手などは、使ってみてからじゃないとわかりません!!
家に帰ってから、ヘリノックスいろいろ探してみました。!!
どこも、在庫は少ないようですね。
値引きもないし、どこで買っても同じようなので、モンベルで1つポチってみました。
子どもの希望色、オレンジです。
パパは、キャンプ用品のカタログなんぞ眺めています
テーブルや椅子を買い換え、テントまで考えているなんて、うれしいけど、ちょっと、心配になってきたおっぺママ・・・
ママ「キャンプは、あまり乗り気じゃなかったのに、どうしたの??」
パパ「う~ん、そうなんだけど。。。せっかく始めたんだから、快適に楽しくやろうかなって思ってさ~」
うん、うん、そうだねおっぺママは、うれしくて、心の中でガッツポーズ
パパのこの気持ちが続くように、お弁当づくり頑張るからね
でもね、本当は・・・おっぺママがネットで見て、いいなぁと思ったのは・・・
スノーピーク ワンアクションローテーブル 竹
ナチュラルな色合いで、シンプル。本物を見たことないけど・・・
大きさ的にもちょうど良さそうだし・・・
でも、お値段が、ちょうど良くありませんでした
大きさの割に、重いし、収納が平面状態だし・・・など、他の理由を見つけて、自分を納得させるのでした。